2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

権利関係について

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 2010年9月1日以降のFF14のカテゴリーの記事に使用されている画像の殆どは、上記会社に権利があります。
無料ブログはココログ

« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »

2007年2月26日 (月)

リネ2にドップリな週末

夕方、リネ2にINしました。ギランでボ~ッとしていたら、赤鬼出現のアナウンスが・・・。

早速、公式ページで赤鬼のいそうな場所を調べ、DVC入り口で赤鬼を発見!!

無事、赤鬼を推薦しました。 これで期間限定だけどアイテムがもらえますヽ(゚ー゚* )ノ

Shot00062

夜は昨日同様、戦争祭に参加しました。

Shot00064

多くの祭参加者で一気に攻めましたが、ルウン城の構造と、城主クラン同盟の強さに終始押されっぱなしでした。

そんなこんなで1時間40分経過・・・・・。

「こりゃ駄目かな?」と思った時に誰かがシージゴーレムを出しました。それからは流れが一気に変わり、怒涛の勢いで外門に取り付きました。

でも、あれだけ強かった城主クラン同盟の防御線があまりにあっけなく崩れたことに驚きました。大人数でのゾンビアタックが功を奏したのか、それとも祭とあって、城主クラン同盟の方々が手を抜いてくれたのは定かではありませんが、なんかちょっと違和感というかそんなものを感じました。

Shot00065

そんなことを感じつつも、外門を攻撃。あと少しというところで、石化されてしまいました。

Shot00066

石化中、外門が破壊。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!1番乗り逃したーw

しかし、門の内側に大量のエコクリがあったのは笑えました(o ̄ー ̄o)

「よくぞ我が門を打ち破った!!」という城主クラン同盟の方々のご褒美だったのでしょうか(*゜ー゜)

城主クラン同盟への好感度UPって感じですw

Shot00069

場内のあちこちに大量のエコクリが(*´Д`*)

ちょこちょこ拾ってたら、いつのまにか全部で85個ももらってしまいましたヽ(゚ー゚* )ノ

そんなこんなで楽しい気分のまま、交感広場に到着ヽ(゚ー゚* )ノ

交感広場にくるなんて久しぶりだなあ(*'-')C2以来位??

Shot00070

城主クラン同盟の人達がいましたが、怒涛のように押し寄せる攻撃軍により、交感広場を攻撃軍側が制圧!!!!!しかけたと思ったら・・・・・。

テラスに大人数の守備隊の人達が!!

Shot00071_1

しばらく、上下で弓と魔法の打ち合いになりました。

途中、テラスにも攻撃軍が押し寄せ、攻撃軍が完全制圧かと思われましたが、城主クラン同盟の守備隊の底力が凄く、次々と攻撃軍の人達が倒れていきました。

私はここでは結構粘れましたが、それでも終了2分前に敵の魔法攻撃によりちぼー

ここでの攻防はホントに面白かったですヽ(゚ー゚* )ノ 

Shot00073

そしてお祭り終了!!今回は8回もちんでしまいましたw

でも、お守りをたくさん用意していたので、経験被害はホトンド無しヽ(゚ー゚* )ノヨカッタヨカッタ

そんなわけで、この週末はリネ2にドップリでしたw

2007年2月25日 (日)

リネ2にドップリな1日

休日の土曜日ということで、ついつい寝過ごし、起きたのは昼過ぎだったでしょうか?

リネ2にINしてみたところ、ドメハン(同盟ハント)をするということになっていたので、ダンサーで参加しました。

場所は70の狭間でし。

Shot00047

狭間のレイドボスにも挑戦しましたが、敗退。

でも、楽しかった~ヽ(゚ー゚* )ノ

一息つき、ギランをウロチョロしていたら、さぼちんに中身が!?

どうやら、購入したマジェ頭の封印が解けずに困っているようです(´・ω・`)

幸い、私は黎明に参加していたので、代わりにマモン鍛冶屋探しをしました。

鍛冶屋は比較的アッサリみつかり、ギランに帰還~ そして・・・・・

Shot00051

さぼちんが禿さんに変わり(((( ;゚д゚)))アワワワワ

マジェと赤マスクを装備。

そして一言「よしっ!」と言う禿さん。

あの「よしっ!」は、【怪しいかっこが完成して満足】の「よしっ!」だったのでしょうか?w

禿さんは怪しいキャラ、大好物だからなあ(o ̄ー ̄o)ニシシ

そしてその後、1時間ほど、火炎で禿さんのリハビリ戦闘をしました。

そして夜・・・。

m○y△n氏が、私財100Mを投げ打った2夜連続のお祭りの第1夜に同盟で参加しました。

参加者の多くにm○y△n氏がCP回復剤やお守り等を配るという豪気。私もCP回復剤を頂きました。ありがとでしたヽ(゚ー゚* )ノ

Shot00052_1

SS小さくてごめんです。名前をイチイチモザイク処理してたら、画面がモザイクだらけになってしまうので、名前が判別しにくい位に縮小しました。

前からきっちりと準備をしていたのか、参加者は凄い数です。

私は弓をメイン武器にして参加し、足止めされている敵を見つけたら、短剣に持ち替え、ブローコンボをしました。

Shot00055

残り時間わずかで、城壁に穴が開き、そこから城内に侵入することが出来ました。

戦争の結果は、最近の城主クランの名前とかがサッパリなのでよくわかりませんが、久しぶりに本格的に戦争イベントに参加できて楽しかったですヽ(゚ー゚* )ノ

上の写真を見て、気がついた方もいらっしゃると思いますが、今回は重装備で参加してみました。

Shot00057_1

この間製作に成功したメア重です。

プレイしてみた感じ、戦争に関しては、重装備アビスも有りかな?と思いました。

インタールードで盾に魔法防御効果も付くみたいですしね(*゜ー゜)

しかし・・・メア重とソウルボウの製作うまくいってよかった・・・。今回のイベントでは、この2つの装備が個人的に大活躍でしたからヽ(゚ー゚* )ノ

そしてその後、戦争のデスペナのリハビリがてら、傲慢の搭の9階か10階か忘れましたが、そこでクラハンをしました。

Shot00058_2

時間も遅かったのであまり出来ませんでしたが、経験値はほぼ回復しました。

さてさて、今日はm○y△n祭り第2夜です。 今からちょっと楽しみです(*^-^*)

2007年2月23日 (金)

アイテム精錬

まずは4亀の記事を見てください。

http://www.4gamer.net/news/history/2007.02/20070223150000detail.html

これは楽しそう(@w@

精錬した武器は取引が出来なくなりますが、アデナを払えば精錬を解除できるようです。お金に余裕がある人はハマリそうですね~w

また新たなインフレ対策を実装してきたかんじですねw

NCがこのシステムをうまく運用出来れば、ゲームが化けるかもしれませんヽ(´ー`)ノ

付与されるOPの系統は以下の3種類のようです。

・STR、CON、INT、MENの上昇
・攻撃力、防御力、魔力、命中率、回避率等の上昇
・スキル (アクティブ、パッシブ、 発動スキル)の追加

特に期待できそうなのがスキルの追加ですね(*'-')

スタンアタックが付与された武器があれば、DEでもスタンアタックが出来るようになりますし、

ロングショット+1が付与された弓があれば、アビスでもファントム並の弓射程を獲得することが出来、弓職なら、さらに射程が伸びます。

ヒール魔法が付与されたロッドがあれば、前衛職のソロが楽になるでしょう。

モータルやデッドリーが付与された短剣があれば、短剣職じゃなくてもブローやIKで遊ぶことが出来ます。

VRが付与された2刀や短剣があった日にはもう・・・・・涎ものです。

以上はあくまでも私の妄想ですが、ゲームの職バランスがガラリと変わる可能性を秘めたシステムのような気がします。

ただ、「短剣職のブロー<短剣職以外の精錬アイテムによるブロー」という形にはなってはいけないと思いますし、そうはならないように調整されるのは間違いないでしょう。

仮に上記したようなヒール付与のアイテムがあっても、付与されるヒールはノーマルヒールまでとか、専門職の存在を脅かすようなスキルの付与は無いのではないかと思います。

後、このシステムのよさそうなところは、人気アイテムと不人気アイテムのバランスを調整をできることだと思います。

私の妄想のような付与があるのかどうかはわかりませんが、NCのバランス調整と遊び心に期待したいと思います。

2007年2月22日 (木)

緊急速報!!

さぼちん・・・・・・コターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(@w@

Shot00040

おかえり~ヽ(゚ー゚* )ノ

製作絶好調ヽ(゚ー゚* )ノ

インフェルノマスターが売れたので、図とコアが安いソウルボウを作ってみることにしました。

インタールードの新弓に備え、+4ソウルボウを売却しましたが、やっぱりPvP時に弓が欲しくなったので、カルニウムボウを購入しました。ですが、1度ソウルボウを使用した私としては、どうもカルニに不満が・・・そんなわけでソウルボウを再度入手しようと思いました。

そして・・・。

Shot00038

製作絶好調ヽ(゚ー゚* )ノ よし!カルニを売却しよう!

復帰後の製作ですが、

マジェ耳 失敗

マジェ耳 成功

メア重 成功

ソウル弓 成功

で3勝1敗です。

ちなみにAグレ製作は確か通算で14勝3敗だと思います。

多くがマジェアクセですけどね(*'-')

ちなみに失敗したものは

マジェ指、タラム剣、マジェ耳です。タラム剣の失敗は痛かったです(><

え・・・えがった(T-T*

昨日のクラハンで、とる天(くれ庵)がダマ剣の図60%をゲットしました。

そして、とる天はほぼ全資産を賭け、ダマ剣製作をしました。

そしていざ、製作の瞬間!!

あちしも一生懸命祈りました。「テテテテテンッ♪」という成功した時の音楽を繰り返し口づさみながら祈りました(T-T*

そして・・・

Shot00037

えがった(T-T*  えがったよぉ(T-T* それ売ればA装備揃うねヽ(゚ー゚* )ノ

ホントによかったー(^^ ダマ剣製作成功おめでとーんヽ(゚ー゚* )ノ

さてさて・・・気づいた人もいるかも知れませんが、とる天のダマ剣製作を成功させたドワさんと、あちしのメア重製作を成功させたドワさんは・・・・・。

そして・・・あちしがクラハンをしていた時に、ころころたんを推薦した人が・・・。

推薦した人の名前は小泉寿・・・・・・・・・・小泉さんキターーーーーーーーーーーヽ(゚ー゚* )ノ

2007年2月21日 (水)

作ってはみたものの・・・。

今日、SKでソロを少ししてみましたが、ハーブ類が出る今は、ダンサーやアビスの方がサクサクと狩れて、ずっと快適な感じがしました。

SKを復活させるどころか、SK消しちゃおうかな~なんて思い始めるように・・・。

グラもプレイしてて、なんか自分のキャラじゃないような気がするし~ グラも消すかな?

ダンサー、アビス、シリエル、ドワ数人以外は消しちゃうかもしれません。

製作成功ヽ(゚ー゚* )ノ と失敗

復帰後、3回製作をしました。そのうち2回はマジェ耳で、1勝1敗でした。

そして3回目、今回はなんとナイトメアアーマーの製作です!!

「ナイトメアアーマーの製作に成功したらSK復活。失敗したら両手剣売って、復活やめよう。」

と思ってやりました。昔から私のブログを見てくださっている方は知っていると思いますが、なぜか「○○○なら、SKを復活させよー」という時は、今のところ100%成功してるんですよね。

前回はそれで+7SLS、そして+10SLSのOEに成功したわけです。(NCブログの方の過去ログを参照の事)

そして結果ですが・・・

Shot00032

ヽ(゚ー゚* )ノヽ(゚ー゚* )ノヽ(゚ー゚* )ノヽ(゚ー゚* )ノヽ(゚ー゚* )ノ

Shot00035

この勢いで、手と足も製作しちゃうかなー

でも、メア手メア足は安いから、完成品を買ってもいいかも。頭はまあそのうちなんとか・・・。

2007年2月20日 (火)

ころころ・・・

相場がイマイチよくわからなくてちょっと怖いけど、SKやシリエルで試してみたくて、インフェルノマスターを買ってしまいました。(前に見た露店と比べると3M位安かったし)

見た目や攻撃力はAグレ上位のドラスレには敵いませんが、OPにフォーカスが付くAグレ下位両手剣です。

まあ、フォーカスつけるのにお金が沢山かかるから、付けずに転売しちゃうと思うけどw

Kl005

とりあえずギランにいるNPCに、パワーストライク、ジャッジメント、スティングをしてみましたが、ジャッジメントのダメージショボっ・・・。

スティング以下のダメージって・・・。

アビスのブローを見慣れてると、あまりにダメージがショボすぎて泣けてきます・・・。しかし、両手剣はいいですね~ この存在感、なんかこうロマンを感じてしまいます。

やっぱり、アビスのサブクラスはデストだな(お

狭間とコロシアム

のネタを書こうと思ったのですが、SS撮り忘れちゃった(´・ω・`)

とりあえず、クランで狭間PTを2回し、その後、コロシアムにいって、同盟クランの人達と一緒にPvPをして遊びましたヽ(゚ー゚* )ノ

PvPなんてひさしぶり~ EK時代を思い出しました。なかなか面白かったです。

それにしても、リネ2は所属するクランが大事ですね。いかに自分のやりたいことにあったクランを選ぶか・・・それに尽きるような気がしないでもないです。

もちろん、様々な人達が様々な思いで集まったものがクランですから、自分の理想像と全く同じ・・・というふうにはいきませんが、それに近いクランだと、ホントに日々のプレイが楽しくなります。

とりあえず、今所属しているクランと同盟は、私にとっては快適ですヽ(゚ー゚* )ノ

------------------------------------

さてさて、今日の転売ネタです。

Shot00027

20M以下で売られているのをはじめてみました。

20Mなら即売れだと思いますし、22Mや23Mでも、ライバル店の有無や曜日によっては売れるはず。

転売用に買おうと思いましたが、すでにマジェを2セットもっている私。

さすがに罰が当たりそうなので、ココは遠慮しておきました。

転売erに買われる前に、ホントに欲しい人が買えたらいいですねヽ(゚ー゚* )ノ

あまりガッついても、なんか運が逃げていきそうなので、スルーをする私なのです。復帰してから結果的にA頭関連でアデナにかなり余裕が出来たので、Sグレレベルになるまで、これ以上アデナはいらないのだ(*゜ー゜)

・・・・・と言いたいところですが、インタールードで実装されるであろう、ダマxタラや、フォーカスOPが付くA最高弓の事を考えると、やっぱりアデナはいくらあっても足りないのだーヽ(;´Д`)ノ

アデナがたくさんあれば、SKにも専用装備を揃えて上げられるしね~(´・ω・`)

2007年2月19日 (月)

間寛平

前の日記で書いたマジェローブの値段がちょっと気になったので調べてみたところ・・・。

Shot00020

これが相場なのかどうかはちょっとデータ不足でわかりませんが、マジェ手同様、値段が倍になっています・・・。

休養前のマジェローブセットは

頭60M 胴17M 手12M 足12M 位だったと記憶しています。

んで現在は

頭23M 胴35M 手23M 足9M? 位だと思います(足は自信ありません)

合計すると、多少は安くなっていることがわかりますが、さほど下がっていないということがわかります。まだまだ需要に供給が追いついていない感じですね。

----------------------------------------

さて、今日のプレイですが、夕方はプチクラハンで火炎に行きました。火炎ではハーブが出るようです。今日、プレイしてみた感じでは、アビスとシリエルの2PCソロでもいけそうでした。ようやくシーレンを卒業することが出来そうです(^^

そして夜、初めて狭間PTに参加しました。使用したキャラはシリエル。なんか今週末はシリエルが大活躍です。

¥用の武器(ミステリーソード)と殴り用の武器(ダンサーの+4クシャクシャ)を持ち込んで参加しました。なんかクシャクシャで殴ってたら、もうダンサーをやらなくてもいいような気分になってしまいましたw ダンサーのように超高速で振り回すことは出来ないけど・・・。

Shot00025

狭間は、インスタンスダンジョンに近い感じなので、PK,MPK,BOTなどに悩まされないのはいいのですが、イマイチこうリズムに乗れない感じの場所でした。

もうちょっと改良してくれたらありがたいのですが・・・。今後のアップデートに期待しましょう。  

2007年2月18日 (日)

セラスティア

とうとう・・・とうとう2PCのシリエルもA装備レベルとなりました。

ダンサー・SK・アビス・シリエルと、A装備キャラが4人になってしまいました。

実は長期休養前に、タラム頭とマジェ頭を50M以上の価格で処分しておいたのですが、これが大正解ヽ(゚ー゚* )ノ(処分しておいたことを忘れてましたが・・・w)

復帰後、タラム頭を16Mで、マジェ頭を20Mで買い戻しました。あまったお金でさらにマジェ頭を購入し、マジェセットが2つになってしまいました。

ちなみにマジェローブは長期休養前に1セット揃えておきました。頭が下落する分、別の箇所が値上がりするんじゃないかと言われていたので。

案の定、長期休養前のマジェ手は12M~13Mだったのですが、今では23M~25Mになっているようです。

マジェローブの値段も上がっているようです。私は確か15Mか17M位で購入した覚えが・・・。

Shot00019

マジェコンビの完成ですヽ(゚ー゚* )ノ

いや~それにしても、私のような転売erには、リネ2は魅力的なゲームなのかも知れません。ものによっては、わずか数日で装備の価格が半分になるようなゲームですからね。

常に最新の情報を集め、うまく立ち回れば、課金をせずに休養している間も、結果的にゲーム内資産を増やすことが出来ちゃうんだから恐ろしいゲームです(((( ;゚д゚)))

しかし・・・さすがに今のダマスカスソードの相場は読めませんでした。長期休養前は確か32M位の価格だったと思います。さすがに値下げはあっても、これ以上の値上がりは無いと思っていたのですが、50Mで即売れ。54Mとかで普通に露天されているとは・・・。これを読めてれば大儲け出来たんですけどね~(´・ω・`)ザンネン

2007年2月17日 (土)

ころころたん

いつも頑張って露店をしてくれている、ころころたんに、お礼を込めて、匠のゴーグルを買ってあげました(*゜ー゜)

Shot00018

たっかいけどね~

今北産業

ギランでロフさんと遭遇しました。

ロフさんは知らない間にパワーアップしていました。

Shot00010jpg

かっこセクシーヽ(゚ー゚* )ノ

Sグレのローブ姿でし。

Shot00011jpg

後ろはこんな感じ。

Shot00012jpg

インタールードで実装される武器の話を色々しました。

どうやらインタールードで、Aグレ最上位の弓が実装されるようです。しかもその弓にはフォーカスOPが付くとの事・・・。

これではソウルボウの立場がありません 。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。

案の定、ソウルボウの相場は少しずつ下落しているそうです。

復帰してから、あまりソウルボウを使ってないので、今のうちに売っちゃうことにしました。

現在のソウルボウの相場は45M~50M。A-DAIの相場は1枚5M。私のソウルボウは+3なので、試しに65Mで露店に出してみたところ、10分ほどで売れてしまいましたヽ(゚ー゚* )ノ

ハーブが出るようになり、チープショットOPの価値が大幅に落ちたのも、ソウルボウの相場が下落している原因の1つのようです。

Shot00013jpg

今日もクラハン~

今日はなんと、シリエルでの参加です。リネ2のPTに、ヒーラーで参加したのは初めてです!!凄く新鮮でした(^^

Shot00014jpg

街中で見かけたDEさん。これはアカデミーの重装備なのかな?なかなか見た目がいい感じなので撮影しちゃいました。

2007年2月16日 (金)

日本ブレイク工業

題名に特に意味は無いです(*'-')

今日は仕事の合間に、ちょこっとグラで遊んでみたよ~(*'-')ノ

折角なので、昨日のクラハンの時に聞いておいた【Lv50代向きのハーブが出る新狩場】にいってみました。

Kl001

こんなのと戦ったり~

Kl002_1

こんなのと戦ったりしました。ここはどうやらLv54までの狩場のようです。Lv52から見ると、白と薄緑の敵でした。 ゴーレム君達は1匹あたり4500位の経験をくれました。

それにしてもハーブ狩場はホントにいいですね~

ソロがメチャメチャ辛かったグラでも、凄く快適に狩り続けることが出来ます。

リンクしまくらない限り、牛乳もいらない感じ。店売りの赤Pをある程度持ってれば、ノンストップで狩り続けることが出来ました。

Kl003

経験を10%ほど稼ぎ、ちょっと飽きてきたので、今度は迷宮に行ってみました。ここにはLv53から受けられるクエがあるようです。敵も黄色や薄ピンクが多く、Lv52にはまだちょっと早い感じ。  54か55くらいが丁度いいかもしれませんね。

それでもハーブのおかげで、黄色の敵も問題なく狩ることが出来ました。

途中、雪も降ったり(o ̄ー ̄o) DOLのバルト海の雪と比べるとしょぼいですが、まあまあ綺麗でした。やっぱり、天候の変化があるといいね~

Kl004_1

復帰後初OEとか新武器とか

今日もクラハンを数時間しました。

Shot00003

クラハン後、サムツルとB-DAIを4枚購入し、ペタペタ( ̄ー ̄)

Shot00004

+4の2刀、これで何連勝目だろ・・・。失敗する気がしません(@w@;

なんて油断してたら、次あたりで痛い目を見そうですので、油断大敵です!

Shot00006_1

この+4サムツルを使用するのはもちろん、↑のアビスではありません。

この人↓です~

Shot00009

所属している血盟に、グラの人がなんか多いので、なんとなく私も・・・。

グラとダンサーは装備を完全に共用できるので、グラをA装備可能レベルに上げるのもいいかな?と思いまして・・・。気分転換程度にしかやらないと思いますけどね。

それから、こんなの↓もゲットしました。C5から実装された3Mクラスの魔法剣です。つまり、アキュメンが付く、最低ランクの魔法剣です。

2PCシリエルは現在SOVを使用しているのですが、全く敵を殴らないので、正直勿体無い。そんなわけで、SOVを売り、ミステリーソードを買うことにしました。

Shot00008_1

見た目も悪くないし、いい感じ~(^^

2007年2月15日 (木)

リクエスト

小泉さんのリクエスト~

研磨剤・ピュリ石 1900a~2000a

骨・黒炭・鉄 900a

皮 250a

こんな感じでした~

そして今日はたまたまクラハンの日だったので、久しぶりにリネ2PTに参加しました。

Shot00002

めっさ、久しぶりなのだ~ヽ(゚ー゚* )ノ 

2007年2月14日 (水)

もう!しょうがないな~( ̄ー ̄)

いきゅ丼のリクエスト。

大体20M~25Mが相場ラスイ。別キャラでアデンからギランに戻って来る間に売れてました。

Shot00008

かぺ丼のリクエスト。

完成品20MのAヘルムの図の相場は9M位っぽいです。

Shot00013

はじめてインスタントアイテム(クリティカルのハーブ)を取りました。クリティカル率が211から254にあがりました。

あと、なんか知らない間に騎士様になってました(/-\*)テレテレ

Shot00014

はじめてインスタントキルがでたじょ@w@

Shot00015

ゴーグルはドワ娘に似合うね~

Shot00016

2007年2月13日 (火)

ナツカシス(*゜ー゜)

いや~ 久しぶりにINしてみましたよ

L001

装備とか無事だたおヽ(゚ー゚* )ノ

それにしても、やっぱりリネ2のグラフィックはたいしたものですね。というか、ここ最近のゲームが不甲斐ないのかな?

リネ2より綺麗かも・・・って思ったゲームって、グラナドくらいだもんなあ・・・。

あ!そうそう!!

【お仲間リンク】という項目を追加しました。ネトゲ仲間のブログのリンク集です。mixiは残念ながら会員制みたいなものなのでリンクしていません。リンクしてほしい人(私とネトゲ内で何度か会話していることが条件)がいらしたら、コメントをくださいね~(^^

※)かぺ丼へ 追加情報SS

Shot00135

2007年2月10日 (土)

ウイルス警告

前の記事のコメントでログイン編集部員を名乗る人からのコメントがありましたが、あまりにも内容が怪しいので、IPを検索してみました。

IPアドレス
222.78.105.44
ホスト名
44.105.78.222.broad.dynamic.ly.fj.cn.cndata.com
IPアドレス
割当国 
中国 (CN)

恐らく、この人のリンクを踏むと、リネ2関連のパス抜きウイルスに感染すると思われます。心当たりのある方は、ウイルス感知ソフトなどで検索してみることをおすすめします。

とりあえず、このIPアドレスからのアクセスを禁止にし、@niftyにも通知しておきました。

2007年2月 9日 (金)

コタネー

http://www.gamecity.ne.jp/dol/lafrontera/spiceislands.htm

さぼちん待望のアレがきたらいいね~

(※追加情報 4亀にインタビューが載りましたね。大型クリッパーのSSが載ってるので、商用大型クリッパーの実装も間違いないでしょう。商用大型クリッパーに急加速をつけた専用船がはやりそうですね。今から交易レベルをあげないと・・・)

あと、こんなのとか

http://www.lineage2.jp/event/interlude.aspx

今更感がありますが・・・。ハウジングシステムとか街着大量実装とか、そういうのがあるなら復帰してもいいけど、今までの事を考えると期待出来ないかな?

ただ、クロニクルじゃなくなったから、いままでのアップデートとは方向性が違うでしょうね。

でもね~VistaはnProtectと相性が悪いし(これはnProが悪いんだけど)、IME2007が、リネ2だとまともに機能しないみたいだから、その辺も対応してもらわないと復帰は無理ですね。

リネ3の開発頓挫・Aionの開発難航のNCsoftですから、気合の入ったアップデートをして、リネ2を延命しないといけないだけに、結果がどうなるか、ちょっと楽しみですw

2007年2月 8日 (木)

Vistaにこんな機能が@@;

Vista関連の本を読んでいたら、気になる記事が・・・。

WindowsReadyBoost

パソコンに装着したUSBメモリ等をハードディスクに対するキャッシュメモリとして利用する機能。(但し、高速なものに限る)

ReadyBoostに対応するメモリデバイスを使った場合、一般的なハードディスクに比べて、10倍近いスピードでランダムなディスクアクセスが可能になる。

「おおお!!まさに ( ゚Д゚)ムホ な機能。」

マイクロソフトのデモンストレーションによれば、通常の起動に43秒かかるところ、キャッシュ後の再起動では14秒。起動時間が1/3に。

ReadyBoostは、Windowsの仮想記憶機能の動作を高速化する効果も見逃せない。

「(;゚ロ゚)ハッ そういえば・・・ ゴソゴソ」

実は、ビックカメラでVista HomePremiumを2本買った時、なぜか512MBのUSBメモリを2つタダでもらったんですよね。

「こんないいオマケをつけないと売れないのか(;´д⊂)」なんて、その時は思っていたのですが、ひょっとしたら、もらったUSBメモリはReadyBoost対応のものかも!?

「あったあった・・・・・( ゚Д゚)ムホ 【Windows Vista ReadyBoost対応】っていうシールが貼ってあるじゃん@w@;」

「これは試さねば・・・」というわけで、PCの背面のUSBコネクタに、プスッと挿してみました。

んで、認識されたUSBメモリのプロパティを見てみると・・・・・

Vista01

「おお!!これかー」

んで、使用するにしてみたところ・・・

Vista02

こんなファイルができてました。これで少しはスワップが速くなるかな?ちょっと楽しみです(*^-^*)

あ!引用した参考文献を書いておかないとマズイかな?

ソフトバンククリエイティブ株式会社発行 DOS/Vmagazine 2007 MAR.です。

Vista導入を迷っている人は読んでみてもいいかもね(^^

顔文字

私は顔文字が大好きです。

ネトゲをしてると、たまに顔文字嫌いな人がいますが、私は大好きです。

顔文字を使うことにより、同じ文章でも、相手に与える印象が全然変わります。

声に出しての会話と違い、文からはなかなか正確なイントネーションを伝えられません。

言葉を選んでジックリ考えて書けば、うまくイントネーションを伝えられるのかもしれませんが、そんなことをしていたらチャットに乗り遅れてしまいます。

簡単な【ワーイ】という言葉も、つける顔文字によって、かなり変わってきます。

ワーイヽ(゚ー゚* )ノ と ワーイヽ(;´Д`)ノ では受け手の印象が全然違いますよね(*'-')b

↓は私がよく使う顔文字です。 

( ̄ー ̄) : ニシシやクククなどの含み笑いや、何気に怪しげな妄想をしてる時に使う顔文字

(´・ω・`) : ショボーンな顔文字。何か失敗をしたりして、キャラが落ち込んだときに使っています。

ヽ(`Д´)ノ : ウワーンな顔文字。ちょっとだけ怒りが入ってます(でも中の人は怒ってない)

(*^-^*) : テレテレやニコニコな顔文字。慣れてきた相手にはあまり使わないかも。

Ψ(`∇´)Ψ : タベチャウゾ的な顔文字。怪しげなことを計画してる時に使います。

●~* : 爆弾。さぼちんやいきゅ丼とのチャットでよく登場しますw

ヽ(´ー`)ノ : 嬉しい時に使う顔文字。

ヽ(゚ー゚* )ノ : かなり嬉しい時に使う顔文字。

ヽ(;´Д`)ノ : トホホでウワーンな時に使う顔文字。

(ノ゜ο゜)ノ : リネ2の所属ギルドで流行った顔文字。リネ2では口は表示されてませんが

(●´ー`●) : テレテレ顔文字。

(=゜ω゜)ノ : 昔よく使っていた顔文字。ヤアとかデスヨの後につける。

(´з`)y-~ : フウ・・・とかヤレヤレとか休憩時に使う顔文字。私はタバコ吸わないけど。

(´д`) : ブワアな顔文字。

(´∀`) : 笑い顔文字。ちょっと怪しげなことを考えてる。

 
(´ー`) : クールな笑い顔文字。

(´_ゝ`) : 冷笑顔文字。

(;´д⊂) : トホホ顔文字。

!ハーイ質問デス(ノ'-^)-☆ : リネ2でカペ丼がよく使ってた顔文字。

(・ω・) : さほどショボーンではないけど、ちょっとだけショボーンな顔文字。

。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!! : RFオンラインでフロたんがよく使ってた顔文字。

(・∀・) : ニヤニヤ顔文字。

o( _ _ )o ショボーン : RFオンラインでフロたんがよく使ってた顔文字。2つ↑のウワーンと組み合わせるといい感じ。

(・×・) : ミッフィーもしくは、しゃべるの禁止顔文字。

ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか : DOLの商会で定期的に流行る顔文字w

( `_ゝ´)ムッ : なにかを見つけた時、なにかに気がついた時の顔文字。

( ^-^)_旦~ : 落ち込んでる相手に使う、お茶どうぞ顔文字。 リネ2でよく使っていました。

Fight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ : 応援顔文字。

ヽ(゚∀゚ヽ)トッ!!(ノ゚∀゚)ノテモ!!ヽ(゚∀゚)ノイイ!! : RFオンラインでフロたんがよくつかってた顔文字。

(=´∇`=) : FFのLSでやたら流行っていた顔文字w みんなで使うと、場がなごみますw

(((( ;゚д゚)))アワワワワ : ガクガクブルブル系の中ではこれが一番好き。

(;゜ロ゜) : 驚き顔文字。

(*゜ー゜) : ↓の大きいバージョン。

(*'-') : 便利顔文字。返事に困ったとき、ごまかしによく使うw

(*´Д`*) : 萌えた時の顔文字。何気にちょっと嬉しい時にも使う。

…o(;-_-;)oドキドキ♪ : RFオンラインでフロたんがよく使ってた顔文字。

ワーイ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ : RFオンラインでフロたんがよく使ってた顔文字。

( ゚Д゚)ムホ : RFオンラインでナタたんがよく使ってた顔文字。

(。・x・)ゝ : 敬礼顔文字。ビシッ!!とかハイッ!!と組み合わせる。

(,,゚Д゚)∩ : RFオンラインで、ねーなたんがよく使ってた顔文字。ハイッと組み合わせる。

( ・ω・)∩ : RFオンラインで、ねーなたんがよく使ってた顔文字。手はキャップを変換。

[壁]_・)チラッ。。。。。。。"(ノ・_・)ノスタスタッ。。。。。。チラッ(・_[壁] : ちょっとだけINした時や、待ち合わせに遅れた時に使う顔文字。あと、遠くから知り合いを見ている時の顔文字。

(*^m^*) ムフッ
( ̄m ̄* )ムフッ
(o ̄ー ̄o) ムフフ
(* ̄、 ̄)”ほほぅ
(゚m゚*)プッ
バイバイ\(*'ー')*'ー')*'ー')ノ~~
ヽ(*'-'*)マタネー
[壁]*゚ー゚)ノゃぁ
(;゚ロ゚)ハッ
(/-\*) ハジュカチ
( ̄、 ̄*)zzz
d(゚ー゚*)ネッ!
o(゚ー゚o)(o゚ー゚)oニパニパッ
o(*^O^*)o~
[EXIT] ヽ( ̄口 ̄;)ノ~~~ ニゲロー!!
(* ̄ノ ̄)/○チーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌
(*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン
(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン (゚ー゚*)(。_。*)ウンウン
[岩陰]_・。)
[岩陰]o・。)

2007年2月 6日 (火)

Cβ終了

クローズドβテスト最後のお祭り~(^^

S999

究極牛魔王(@@;

S994

最後にGMが数人降臨。とりあえず全員、褒めておくあちし。

S995

このGMはキャラ情報を覗けなかったけど・・・

S996

このGMのキャラ情報は覗けました(^^ 

ぶ・・・武器がしょぼすぎますっ!!

偉そうなFFのGMと違うので、好感度UPww

S997 

クローズドβに参加したみなさん、ホントにお疲れ様でした(^^

合戦楽しかったですよ~

そして・・・

S998_1

myキャラもご苦労様でした(T-T*

ネタがない

ネタがない・・・

三国志onlineは週末で燃え尽きてしまったし、cβも今日で終わりだし、

完美はやる気しないし(ていうかcβ応募してない)、ZerAはハズレたし、MHFはcβの応募忘れてたし~

信onや大航海も最近プレイしてないからネタが無いし~

ローズウッドのコルヴェットがほしいけど、イング人しか作れそうにないからメンドイし~

無料になったRFのクライアントをダウソして、久しぶりにINしたものの、思いっきり浦島でやる気出ないし~

ネタがないーーーーーーーーーーーーーーーーのだ(´・ω・`)

2007年2月 5日 (月)

ホームネットワーク構築

いや~ここ数年で、一般家庭にもネットワーク機器が増えましたね。

うちも先日、ハブが1つ増えてしまいました。私はずっと有線LAN派だったのですが、さすがにそろそろ無線LANの導入も考えないといけないな・・・なんて思うようになりました。

特に、赤の破線部分を無線化したいです。PCルームから廊下、リビングへLANケーブルがのたうち回っているのが非常に美しくないのです(´・ω・`)

Net_1

これだけネットワークの規模が大きくなってくると、物理的なファイヤーウォールの導入も考えないといけないなと思う今日この頃。

まあ、一般的には、ブロードバンドルーター+ウイルス感知ソフトの組み合わせで十分だとは思うんですけどね~

しかし・・・ゲーム機といい、DVD/HDDレコーダーといい、LAN接続が当たり前になるとは・・・。ゲーム機はソフトのダウンロード販売サービスがあるし、ネットゲームの存在を考えるとしょうがないと思いますが、DVD/HDDレコーダーは、システムソフトのバージョン更新にしか使ってないのがもったいないですね。

2007年2月 2日 (金)

Wiiゲッチュ!!

わ~いわ~いヽ(゚ー゚* )ノ

Wiiをゲットしたよ~(*^-^*)
これで3機種揃いました(=゜ω゜)∩
何かゲームとケーブルを買ってこないとなあ・・・。
何にしようかな( ̄ー ̄)

« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »