カマエルUPデート後、初の週末が終わりました。
私のカマエルはキャラ作成後、6日で2次転職を済ませ、レベル41になりました。しかし、2次転職はどちらにしようかホントに悩みました。
↓は悩んでいるときのSS。実はソウルブレイカーの転職クエも、アヴァレスタ転職クエもクリアしてたり・・・。
ちなみに、ソウルブレイカーの転職クエは笑っちゃうほど楽でした。アヴァレスタの方が遥かに大変w この差は一体なんなんでしょう(^^;
とりあえずLv40の30%くらいまではウォーダーのままでした。
レイピアの攻撃速度は凄まじく、見ていて気持ちがいいです。そしてボウガンも気持ちいい。
最終的な決め手は、MOBの耐性と、魔法とトラップの性能差でした。
カマエルの魔法は祝spsを込め、エンパワーをもらうと、WIZの主砲並の威力があります。一方のトラップは今後強力に成長する可能性もありますが、正直残念な性能・・・。
ソウルブレイカーは魔力上昇のパッシブスキルが1つあり、更に自己エンパワースキルを覚えます。主砲も、2次転職後に新しいのを覚えますし、さらにレベルがあがると範囲魔法も覚えます。
一方のアヴァレスタは、それら魔法関係のスキルを完全に捨て去ってしまうので、レベルが上がるごとに攻撃魔法が使いものにならなくなります。その分、ボウガンの威力があがっていくわけですが、いかんせんボウガンや弓は耐性MOBが多く、狩場が限られてしまいます。
ソウルブレイカーは魔法も強いですが、それ以上にレイピアによる物理攻撃スキルが強力ですから、様々な耐性MOBに柔軟に対応できそうです。
ただ、ソウルブレイカーは既存の短剣職・グラ・WIZのいいとこ取りのような職で、中途半端感は否めないですし(それでも高度にまとまってそうですが)、あくまでも既存の職業の延長線上の職業のような感じです。
一方のアヴァレスタは、弓のようで使い勝手が違うボウガンと、いままで無かったトラップという要素を使いこなせます。今後のバランス調整次第では、化けそうですし、面白みがこちらの方があるかも知れません。
でも、レベル70代のレベリングをしやすいのは、レイジが効くソウルブレイカーだと思い(邪教PTに入れそう)ソウルブレイカーに決めました。
アヴァレスタはサブでやろうと思います。(そこまでプレイするか不明ですがw)
そんなわけで、ソウルブレイカーに転職!!
血盟のアカデミーを無事卒業し、アカデミーサークレットなるものも頂きました。
カマエルのスキルの殆どは、戦闘教範という本が無いと覚えられません。
町で安いのを見つけては購入していたのですが、レベル40で覚えられるトリプルスラストと、ライフトゥソウルの戦闘教範を持っていません。
というわけで自力で取りに行きました。
そして延々と囁きの草原でファーヒトを狩ること数時間(^^;
Lv41目前(Lv40の96%だたw)、やっと1冊でました・・・。ホントにこれはつらかった・・・。
でも辛い思いをした甲斐はありました。トリプルスラスト・・・めちゃかっこいい・・・見た目もいいけど、何より音が気持ちいいです。ソウルブレイカーになってよかったかもw
次はライフトゥソウルです。
カマエルのスキルの多くは、発動に魂を必要とします。狩場ならば近くのMOBを狩ればすぐに調達できるのですが、町中などではそうもいきません。
カマエルには便利な足を早くするトグルスキル等があり、それを街中でいつでも発動できないのは不便です。
そこでライフトゥソウルの出番です。このスキルは、自分のHPを犠牲にするかわりに、魂を得るというスキルです。このスキルがあれば、MOBがいなくても魂をゲットできるというわけです。このスキルはカマエルが戦争に行くときに必須のスキルになりそうです。
そんなわけで、絶対にゲットせねば!!と気合を入れ、胞子のキノコを狩りました。
こちらも中々ドロップせず、代わりにライフリーチが2冊でたりしてイライラさせられましたが、それでもなんとかゲット!!
トリプルスラストよりかは遥かに楽でした。(対象MOBの数が多いので)
そんなわけで、今日はこんな感じ↓で終了。
レベル40で取得できるスキルを全てゲットしました。ようやくホントにソウルブレイカーに転職出来た感じです(^^
カマエルがレイピアを構えているところ。
この態勢で超高速にレイピアをヒュンヒュン動かします。
とりあえず今はマモンがいないので、今は借りの武器(+4SLSを変換したもの)
明日、マモンが使えるようになるので、+10エミナを+10SLSに変換し、レイピアに変換する予定です。逆に+4の方はエミナにしてボウガンにするか、+4SLSで売却する予定です。
ソウルブレイカーには強力な魔法があるので、ボウガンはなくても平気なんですよね・・・。その辺が短剣職とはちょっと違うかも知れません。でも、無いとちょっと寂しいですけどね(^^;
カマエルUP初、そして新マイア初の生産。無事成功です。
でも、ソウルブレイカーを選択したし、弓はいらないかもね。
最後になんかいい感じなSSを1枚。
いや~カマエル、ホントに楽しいです。
祝魔法、トリプルスラスト(+ダブルスラスト)がホントに気持ちいい。
更に今後
○レベル43
アビサルパワー(魔力向上パッシブスキル)
ソウルトゥエンパワー(自己エンパワー)
クリティカルセンス(クリティカルチャンス+クリティカルパワー)
○レベル46
ソウルギャザリング(周りの魂をかき集める)
ダークウェポン(PTメンバーに一定時間闇属性を付与する)
ダークフレイム(範囲魔法)
○レベル49
シャイニングエッジ(急所攻撃・レイピアのみ使用可能)
プライドオブカマエル(攻撃力、魔力、急所攻撃の確率向上。PTメンバーのカマエルに使用可能)
○レベル52
クリティカルセンス2
シャドーバインド(アレストのようなものかな?)
スプレッドウイング(羽で後ろの敵を攻撃する)
チェックメイト(デスマークにかかった相手に強力なダメージを与える。レイピアのみ)
○レベル55
スティールディビニティ(敵の異常状態を奪う。敵のバフを奪いとるのかな?)
ソウルトゥエンパワー2
○レベル58
アナレイションサークル(強力な範囲攻撃魔法)
ボイスバインド(サイレンスぽい)
○レベル60
クリティカルセンス3
ブリンク(後ろにテレポートする。ウォーダーのワープの逆かな?)
○レベル66
カーズオブディビニティ(敵の異常状態の数によりダメージを与える。フル¥のPC相手に超有効?)
○そして3次転職後・・・
レベル78でレオポルド(レオポルドの砲身を召還して発射する)
レベル79でファイナルフォーム(最終戦闘形態に変身する)
と・・・まあ、とにかく凄く楽しそうです。Lv61あたりまでは楽しみながらレベリングできそうですね(^^
ソウルブレイカー万歳!!