すでに1月4日ですが・・・新年あけましておめでとうございますm(_ _)m
つたないブログですが、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
年末年始のプレイで、色々とネタができたのですが、SSのバックアップを忘れたまま、PCに大幅の変更を加え、さらにOSの再インストールをしたため、ネタ用のSSが無くなってしまいました。
いくつかのSSの取り直しなどはしたのですが、取り直しをもう出来ない(すでに装備を売却してしまった等)SSもあったりします。その辺は、とりあえず覚えていることをなんとか文章で書いていこうと思います・・・。
★★★
長い間売れ残っていた+7ドラスレ(ヘルス)が270Mで売れました。(買ってくださった方、ありがとうございました)
これで「サブデストをやめる決心がつく・・・」なんて思ったのですが、ドカンと大金が入ると、悪い虫が疼き出します。
そうですOEです!!
昨年は、Aグレ以上のOE運がやたら良く、コツコツと数年かけて転売で増やしてきた資産を、倍に・・・そして3倍位(?)に増やすことに成功しました。
そんなこんなで今年の運試しがしたくなり、新年初のOEに挑戦することにしました。
まずはインフェルノマスターを2本購入。2本制OEのスタートです!!
(昨年は結局、Aグレ以上のOEは最終的に32勝4敗くらいだったのかな? 実はその4敗のうちの3本は、インフェルノマスターだったりするんですよね・・・あとの1敗はBLOだったはず。BLOはその後、2本制OEで+9と+10が出来るという、大成功を収めたわけですが、インフェルノマスターにはまだ苦手意識が・・・。そんなわけで、OE対象を、にっくきインフェルノマスターにしたのですが・・・)
2本+4になったのですが、残念ながら+4→+5のチャレンジで1本ガシャーン!!
やはりインフェルノマスターとの相性は悪いようですorz
ていうか、去年のOE運が異常すぎただけかも・・・なんてこの時は思っていたのですが・・・。
★★★
その後、しばらく露天で+4インフェルノマスターを売っていたのですが、これがなかなか売れない。これと、燃えカスのAクリが売れれば、このOEでの赤字が40Mに抑えられそう。
でも、270Mで売れた+7ドラスレヘルスは原価170Mくらいなので、赤字40Mでも、最終的な収支は60Mの黒字になります。あまり欲張ってもアレなので、それで良しとしていたのですが・・・。
★★★
一眠りしたあと、放置露天をチェック。Aクリは順調に売れてましたが、+4インフェルノマスターは売れず・・・。
80Mで売れれば、最終的に60Mの黒字。ということは、ここでさらにOEに失敗したら収支はどうなるんだろ?なんて考え始め・・・
80M(+4インフェが売れた場合の収入)-34M(燃えてAクリになった場合の収入)-8M(今回使うA-DAI代)=38M(OEに失敗した場合に減る収入)
ということはOEに失敗しても、最終的な収支は60M-38M=22Mで22Mの黒字になります。
+7ドラスレ作成という大リスクのリターンが22Mというのはちょっとアレですが、それでも赤字になるわけではないので、やってみてもいいかな?と思うように・・・。
(この辺がアデナに余裕がある人の強みなのかもしれません)
そんなわけで、マイアでペタペタ・・・
+4から+5にヽ(゚ー゚* )ノ
「よし!これで+5インフェルノマスターを売れば、今回のOE失敗の赤字が少し減るぞ~」なんてこの時は思い、再び放置露店をすることにしました。
★★★
朝5時30分・・・妙に早く目が覚めてしまいました。
とりあえず+5インフェルノが売れてるかどうかを見に、PCの前へ・・・
「売れてない」orz
ここから寝ぼけ頭の私の暴走がはじまりました・・・
+5で売っても赤字、+6でトントン位かな?Aグレ以上は+7から価値がグンと上がるから、あと2枚いっちゃうかな・・・別に燃えても、メインもカマエルも装備に困らないし・・・いいや、やっちゃえ・・・。
(この辺もアデナに余裕がある人の強みです。もし燃えたら、引退・・・なんて状態でしたら、絶対に貼ってませんからね)
昔の人は言いました・・・「早起きは3文の得!!」ヽ(`Д´)ノ なんて言いつつ、ペタペタ・・・
成功ヽ(`Д´)ノ +5から+6に。 こうなるともう止まりません!!
「これで最後じゃーっ!!宿敵インフェルノマスターめ!!覚悟!!」
ペタペタ・・・
成功!(*´Д`*) 今年もOE運、健在のようです。結果的に、更に資産が増えてしまいました。
ここまでちゃんと読んでくださった方は気が付かれたと思いますが、今回のOE大成功は、アデナに余裕があったからこそです。余裕の無いOEなら、最初の失敗の時点でやめていました。
リネ2は、常にアデナが足りないと感じるゲームですが、メインキャラのA装備が揃い、お金に余裕が出来てきたら、積極的にOEや生産をすると、資産がガンガン増えていくゲームだと思います。(納得のいく装備が揃うまでは、地道な転売やクエでお金を貯めるのが一番いいと私は思います)
とにかく、失敗を恐れず、メインキャラの育成に影響しない程度にOEや生産にチャレンジしてみて下さい。失敗したら、また普通にプレイしてお金を貯めればいいだけです。でも、もしうまくいったら、大金がドカンと入ってきます。(でも、あくまでもOEや生産は自己責任でねん!)
もし成功して大金が入ったら、S装備やボスアクセを買うことも出来るでしょう。おすすめするOEはAグレ下位に良質OPがあり、Aグレ中位に良質OPが無い、Aグレ下位武器です。今だとBLO、インフェルノマスター、メテオシャワーです。(これらは燃えても、Aクリを売却すれば、30M前後戻ってきますので、赤字はほぼ、A-DAIだけになります)
今後、良質OP揃いのAグレ上位武器が普及してきたらまた情勢もかわると思いますが、今はまだAグレ下位の高OEは狙い目だと思います。
★★★
そうそう!カマエルですが、1月1日・・・いや1月2日になってたかな?
Lv61を達成しました。今回はLv59~Lv60が非常に辛かったです。
59終盤で、防具をシル軽から青軽にかえてから、かなり楽になり、一番つらいはずのLv60~Lv61の方が、Lv59~Lv60のときよりも楽に感じました。
Lv61になり、タラム軽、マジェ軽、メア軽、青軽、シル軽の防御力をチェックしてみました。
SSは前述した通り残っていませんが
防御力:マジェ軽=メア軽>青軽≧タラム軽>>シル軽
でした。いままで青系防具は「重とローブは神装備だけど軽は微妙」と思っていましたが、実は青軽もいいセット効果をもっていたんですねー。Aグレ並みの防御力を持っていたとは・・・。セット効果の防御力5%UPがかなり効いてますね。
「シル軽から青軽にかえたら、めちゃ狩場で楽になったわけだー」とシミジミ思いました。
Aグレ装備をそろえるお金が無い人は、しばらく青軽でもよさそうです。Aグレのタラム軽並みかそれ以上の防御力がありますからね~
「青装備万歳!!」ヽ(゚ー゚* )ノ
★★★
とりあえずメインの防具は見た目重視でタラム軽にしました。
カマエルの魔法詠唱はめちゃ早いので、WIT-2は全く気にならない感じ。逆にMEN+2や、MP回復速度UPは非常にありがたいです。シリエルでリチャする回数がかなり減ったような気がします。タラム軽はまさにソウルブレイカーのための防具と言えちゃいそうです。
ただ、もう少し防御力があればね~・・・防具OEは怖すぎるしなあ・・・。
ちなみにDC軽はBグレのシル軽と同じグラフィックなので却下。早急にグラフィックの刷新を求めますヽ(`Д´)ノ
せめてタラム軽と同じにすればいいのに、Bグレのシル軽と同じってあなた・・・・・。
マジェ軽とメア軽は↓のグラフィック。ちょっと貴族貴族しすぎてて、個人的には×。
でも、防御力はさすがに優秀です。
ネクカタPTや温泉PTに行く人には、スタン耐性があるマジェはやっぱり欲しいし、ソロメインで2PC環境が無い人にはメア軽はやっぱり神ソロ防具ですよね~
でも、いくら最近Aグレが安くなったといっても、3セット所持するのは辛いところ。軽は胴体も安いから、揃えやすいですけどねん。
アヴァならマジェ軽で確定なんでしょうけどね~
マジェ軽は今もゴスハンで使うことがあるから、処分するならメア軽かな?
今回のOEネタの前に新年の運試しをやりました。
Lv61の上級生命石を使って精錬をしてみたところ、一発でクリティカル系の付与が!?
非常にラッキーでした。
あ!そうそう!!
+4ダークリージャンエッジと、+4グリードスティンガーを装備してキャラの攻撃力をチェックしてみたところ、わずかですが、武器の攻撃力が低い+4グリードスティンガーが、高い+4ダークリージャンを上回りました。攻撃速度もレイピアの方が早いですし、Lv60オーバーともなると、レイピアマスタリーの伸びが効いてきますね~
ソウルブレイカーには多彩なレイピアスキルがありますし、+4レイピア以上に付与されるマキシマムアビリティが、クラハンで非常に好評なので(マキシマムアビリティにGHやトリソニなどをみんな重ねてきますw)、ソウルブレイカーの武器は+4以上のレイピア以外、今のところは考えられないかもしれません。
ただ、ソロなら、高OEのフォカBLOとかもいいかもしれませんね。上昇値はショボいですが、カマエルにはクリティカルセンスがありますから。それに高OE武器なら、魔法の威力も上がりますしね。
前述した+7インフェルノマスターをカマエルに装備してみました。
カマエル♀の両手剣(古代剣)の持ち方、好きなんですよね~
サブはアヴァじゃなくて、バーサーカーでいってもいいかも・・・。
+7インフェルノマスターを古代剣にチェンジウェポンしてみました。
なんか豪華なグレソみたいでかっこいい!!やっぱりサブはバーサーカーか!?
となると、装備を共有できる、サブデストを続けるべきなのかな・・・。
インフェルノマスターも光ってるとかっこいいしなあ・・・。
それにしても、古代剣のクリティカル率は絶望的ですね。85って・・・。
武器マスタリーが伸びるまでは変換しないで両手剣で戦ったほうが強いなんて話を聞きますが、思わず、なるほどと納得してしまいそうです。
とりあえず、フォカOPを付けないと話にならないような気がしますが、どうなんでしょう?
無くても多彩なスキルで十分な攻撃力があったりするのかな?
★★★
あ!先日、ゴスハンとカマエルで、変身クエをしました。
まだクエでもらえる変身しかできません。
「チェーンジ!オニキスビースト!!」ヽ(`Д´)ノ
「どどーん!」
とりあえず、ネクカタでよさそうな天使と、DE適性のリリムナイトに変身できるようになりたいです。
カマエルは、移動に便利なカマエル適性の魔獣?になれればいいかな?
そんなわけで現在、↓のオーブ?クリスタル?を集め中です。
しっかしホント、カマエルUP以降、リネ2は面白くなりました。
クロニクルアップデートは、とにかく新要素、新マップの投入ばかりに力を入れ、従来のコンテンツの再利用とか、基本システムの向上とかをお座なりにしてきた感がありました。内容も殺伐としたものばかりでしたしね~
一方のスローンアップデートは、既存のシステムをいじり、改良しつつ、新要素を追加してきているので好感が持てます。今後は出来れば、カマエルと比べると古臭く見える、既存キャラのモーションやスキルエフェクトのブラッシュアップをお願いしたいところです。
今後のスローンアップデートに期待します。