2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

権利関係について

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 2010年9月1日以降のFF14のカテゴリーの記事に使用されている画像の殆どは、上記会社に権利があります。
無料ブログはココログ

« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »

2009年6月30日 (火)

Aion(更にSS追加しました 7/1 12:20)

Aionのキャラクターを作りました。

作ったサーバーは、もはやお約束の第4サーバー【ジケル】

選択した種族は、【魔族】

職業はとりあえずシャドウウイング志望なので、【ストライダー】にしました。

ただ、ソードウィングと迷っているので、作り変える可能性があります。

作ったキャラクターのステータスはこんな感じ・・・↓

A001

名前の重複確認をしておけば、名前を確保できているという噂もありますが、やはり不安なので、あまり細かいパラメーターは変えずに、一番自分の理想に近そうな作成例(?)をパッパッ!と選択しました。(顔4 スタイル7)

声の1~3はロリ系というか幼い系で、4だけがお姉さん系だったので、迷わず4をチョイス。じっくり聞いていないのでわかりませんが、田中理恵さんっぽい感じでした。

A002

SSが前後してますが、顔4、スタイル7、声4を選択後、髪型、顔、チャームポイント、メイクをチョイス。

その後、各種色を適当に調整。肌は青肌にしようと思っていたのですが、調整が難しく、イマイチこうシックリこなかったので、とりあえず、一番人間っぽい色にしてみました。

★★★

大まかにキャラが出来てきたので、今度は顔の微調整をしました。

これがまた非常に難しく、完璧に自分好みに作ろうとすると何時間もかかりそうです。なので、製作例のデフォルト状態から、ちょっとだけしかいじっていません。

A003

レベル30になれば、首都にいるNPCを通じて、キャラのリメイクが出来るようです。(ひょっとしたら課金アイテムが必要かも知れません)

なのであまり細かく気にしすぎてもしょうがないかも知れません。

またある程度プレイして、まわりの人たちとの身長や体格のバランスが気になって変更したくなるかも知れませんし、名前確保のこともあるので、程々にしておこうと思います。

A004

そんなわけで顔の微調整は程々に・・・

スタイルの調整は、バストをとりあえずMAXに。

MAXからじょじょに下げて行こうと思ったのですが、MAXでもそれほどスタイルに問題を感じなかったので、とりあえずMAXにしました。この辺も30になってから微調整しようと思っています。

それ以外のスタイルのバランスは下手にいじると、せっかくの作成例のスタイルが破綻してしまうので、他は全くいじっていません。

スタイルの微調整も、顔同様、レベル30になってからでいいかなー?なんて思っています。

A005

キャラメイク画面では、下着姿、街着姿?、鎧姿を見ることが出来ます。

A006

着る服や鎧によって、バランスが気になるところが出てきそうです。

リメイク権が課金アイテムだとしても、鎧が変わるたびに、ちょこちょこ調整したくなりそうですw

最後にキャラ選択画面のSSを撮ってみました↓

A007

んー ちょっとスリム過ぎるかな?

顔もちょっと思っていたよりも面長になってしまったような・・・。

やっぱり、OBまでに徹底的に作り直そうかなあ?w

ちなみに、1キャラ確保していても、体験キャラメイクが出来るようになっています。

そこで徹底的にキャラメイクしてからSSをとって、それを見ながら、メインキャラをリメイクするのが良さそうです。

ただ、その間に名前をとられてしまう可能性もあるわけで~

万全を期すなら、もう1パッケ(もう1アカ)確保して、

サブアカに名前を確保、メインアカで徹底的にキャラメイク、キャラが完成したら、サブアカのキャラを削除要請。6分後にキャラが消えるので、そしたらメインアカに名前を入力し、キャラ作成・・・

こんな手が使えそうですが、そこまで必死すぎるのもなんかねえw

★★★

最後にコレ http://aion.plaync.jp/event/090630_server/

を見る限り、やっぱり天族が人気あるんだなーって感じですね~

夜になってから、魔族がかなり健闘してきた感じがありますが(魔族は社会人に多いのかも)

それにしても、すでにこれだけサーバーが埋まっているなると、7/3からのCB応募組みのキャラメイクでサーバーがパンクしそうな予感・・・。

当然、サーバーが増設されるのでしょうが、同じサーバーで遊ぶ予定のお仲間と下手したらバラバラになる可能性がありそうな・・・。

もう1キャラ確保できるようにしておくかなあ・・・。

★★★

とりあえず7/3にキャラメイクする予定のCB応募組の人たちへ苦労した先輩wからのアドバイス。

今のうちに、ご自分のplayncアカウントに、Aionのサービスを追加しておきましょう!

キャラメイクまでの障害が1つ減りますよ~w

★★★ 6/30 11:40 おまけSS追加 ★★★

魔族ソードマン かっくいい~!!

A008

魔族 ストライダー

SSは地味ですが、アクションは圧倒的に派手なんですよ

A009

というわけでSSを追加。回転しながら飛び上がって攻撃って感じのアクションです。

着地はまるで草薙素子のような感じ。

A019

魔族 ウィザード SS撮るタイミング、良過ぎたw

A010

魔族 クレリック この装備は好きじゃないなあ。

A020

魔族 ウィザードを適当に作ってみた。

A012

天族 ソードマン 嫌いじゃないけど、やっぱり魔族の方がずっと好み

A013

天族 ストライダー やっぱり魔族の方がずっと好み

A014

天族 ウィザード 結構デザイン好きかも!

A015

天族 クレリック この装備のデザインもいいかも~

A016

天族 ソードマンを適当につくってみた。

A017

天族 ストライダーを適当に作ってみた。

A018

なんか色々適当に作ってたら、メインキャラに不満が出てきた・・・コマッタモンデスw

★★★ さらに追加~ ★★★

1度、メインキャラを作りなおしました。まあ、見た目ほとんどわからないと思いますが・・・

まずは身長をかなり高くしました。(MAXではない)

A021

そして、顔の1部を微妙にいじり、頬をかなりふっくら方向にいじりました。

A022

とりあえずストライダーではじめるなら、これでいいかな?

でもやっぱり、ソードマンも気になる~(><

コマッタモンデス

★★★ 7/1 12:20 追加分 ★★★

うーん・・・やっぱりソードマンの枠も確保しておきたい・・・。

というわけで、職場近くのビックカメラに駆け込み、今度は安い方のパッケを購入しようとしたのですが、安いものどころか、高い方も店頭においてありませんでした。

「うげー 凄い人気」

と諦めて帰ろうと思ったのですが、念のためにレジで聞いてみたところ・・・

店員:「両方ともまだありますよ~(^^」

というわけで、スターターパックを1個追加しちゃいましたよ!

そして昼休みに会社でこっそり、キャラメイクしちゃいました。

やっぱり、活動的な女性って、あちしの中ではショート系かポニーテールなんですよね~

というわけで、ちょっとパワフルそうな髪型にしてみました。

その分、顔をちょっと女性らしさが強めの顔をチョイス。

色はいろいろ変えましたが、顔のバランスはいじってません。

あ!・・・チャームポイント(ホクロなど)や、メイク(タトゥーなど)を入れるの忘れてた・・・。

でも、これはこれで悪くない感じ。

Ac000

パワフルお姉さんということで、身長はMAX!!

ついでにバストもお約束のMAX!!

鎧姿にすると、かなり迫力があります

Ac001

キャラ選択画面でもなんかいい感じ~

このキャラをベースにちょこちょこいじっていこうかな?

Ac002

そういえば今のところ、ストライダーの名前がマイア、

ソードマンの名前がマチアになってるけど、私の中のイメージだと逆なんですよね~

名前入れ替えるかな~?

うーむ・・・コマッタモンダ。

★★★

それにしても・・・魔族はまだ各鯖とも、僅かにキャラ枠があいてるけど、

最初の4つの鯖はパッケ組だけでキャラ枠が埋まっちゃいそうな勢い・・・。

CB応募組の知り合いと同じ鯖で遊べるのか凄く不安になってきた・・・。

CB応募組の人たちはココhttp://aion.plaync.jp/event/090630_server/を見てね。

ほんと、最初の4つの鯖、埋まっちゃいそうですよ。(このゲームは鯖のキャラ人数に上限があるようです)

2009年6月29日 (月)

HB(ヘルバウンド)のススメ

某所に、キャラバン上級認定証をゲットするまでの道筋を書いたのですが、折角なので、自分のブログに転載(+加筆)しておこうと思います。

●キャラバン初級の特典:おっさん変身セットを買えるようになる。

●キャラバン中級の特典:秘薬を買えるようになり、昼の砂漠等でも、ダメージを受けずに活動できるようになる。

●キャラバン上級の特典:古書をクリックすることによって得られる3つのパーツを大量に集めると、ダイナスティ防具の図やコアと交換してくれるようになる。

とにかく!まずはキャラバン中級になって、秘薬を買えるようになりましょう。
そうじゃないと砂漠等で昼間に活動するのはかなり厳しいです。
職とか充実してれば別だけど・・・。
あと出来れば、ドラゴンボンバー等、SM出来る環境を入手しておくと、何かと便利かも。

●キャラバン初級
まずは浅瀬等で狩りをして、ダリオンの許可証を20個集めましょう。
それをNPCファルクへ持っていきましょう。

●キャラバン中級
夜の砂漠(昼間は地形ダメージがかなり痛いので、それなりの職をそろえたPTじゃないと狩りをするのはきついです)で、狩りをして

キャラバンからビトレイヤーの証30個
サソリから毒針60個

を集め、それをNPCヒュードに渡す。

注)狩場が空いてる時じゃないと、なかなかドロップしません。お金に余裕があるなら、ギランの露店で揃えてクリアしちゃいましょう。
ビトレイヤーが1個3M~4M、毒針が1個600k~700kがリオナの現在の相場です。

中級になると、秘薬を売ってもらえるようになり、昼間の砂漠等でも普通に狩りが出来るようになるので、お金に余裕があるなら、とっとと露店を利用してそろえるた方がいいと思います。(ちなみに秘薬はトレード不可です)

その分のお金は、その後の狩りで入手できる、ビトレイヤー、毒針、原石等を売って補填するのがてっとり早いかも。

●キャラバン上級
傷にいるキメラから吸収出来る、マジックエナジー56個と、保存されたマジックエナジー14個が必要です。
それらをNPCヒュードに渡せば、上級認定証とヘルバウンドマップをもらえます。

これはかなりの手間がかかります。ただ、キメラを倒せばいいだけではないので。

お金に余裕があるなら、これもギランの露店で揃えてしまうのが楽なのですが、傷のキメラの数が激減した為、傷PT自体が減り、マジックエナジーの供給がかなり少なくなっています。

前までは、マジックエナジーは1個1M程度で買い取れたのですが、最近は2M出さないと、なかなか買い取れなくなっています。
一方、保存されたマジックエナジーは、供給過多になっているので、買うなら、うまく安いのをつまんでいきましょう。
保存マジエナの相場は4M~8Mと、かなり幅が広いです。

ダイナは貧乏装備とも称されるほど、お金がかからない装備と言われていますが、ダイナの図やコアをもらえるようになるまで、かなりの手間がかかります。

ビトレイヤーの証・毒針・マジエナ・保存マジエナは高額で販売出来る商品です。それらを沢山集めないと、ダイナを作る材料をもらえないので、実はダイナは間接的に結構高くつきます。

それらのアイテム以外に、1万以上の古書や、オリカルキュムなどが必要なんですからね(^^;

80になるまでにあらかたコンプ出来るようですが、
それには積極的にHBに通わないといけません。

HBはMOBの攻撃力がやたら強いから怖い・・・などと敬遠していると、ダイナ防具を安く入手することは今のところ出来ません。

ただ、次のUPで、新狩場等でダイナのコア等がドロップするようになるらしいので、以前ほどHBにこだわる必要は無くなるかも知れませんが・・・。

2009年6月28日 (日)

この週末の結果~

ようやくキャラバン上級証をゲットー!

これでダイナ装備にまた1歩近づきました。

ついでにヘルバウンドのマップをゲット!!

ようやくヘルバウンドでミニマップを使えるようになりました。

L178

Lv79になってから、今日で11日目( ´_ゝ`)

やっと13%突破!!

毎日、神託ソロ、HBPTとかなり頑張っているんだけど、このペース・・・。

ホント、Lv80の壁って鬼のように高いよ・・・。

78の壁や79の壁がかわいく思えてきます。

L179

さすがにちょっと疲れてきたなあ・・・。

2009年6月26日 (金)

暴走族?

朝起きて、寝ぼけ眼でなんとなくTVをつけてみた・・・

ま・・・・マイケルが!?

。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!

私も多感な時代にマイケルのアルバムを聞いた世代。

今でも車のHDDには、スリラーとBADが入っています。

We are the World.に感動し、キャプテンEOも何度も見に行きました。

マイケルの命日ですが、アメリカ時間だと6/25となります。

あちしの誕生日と一緒なんですけど・・・。なんか複雑です。

マイケル・ジャクソンさんのご冥福をお祈り致します。。。

★★★

さて、気を取り直して、昨日のリネ2ですが~

「は・・・禿さん達、こ・・・来なす・・・」(´・ω・`)

★★★

19時くらいからギランで放置しつつ、禿さんや加賀見さんのIN待ち。(0゜・∀・)ワクワクテカテカ

30分おきに画面のフレリストを確認してみるも、OFF状態(´・ω・`)

期待の21時をすぎてもOFF状態(´・ω・`)

マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

今日はHBPT無しかな?(´・ω・`) と思いつつ、TVをみてたらウトウト・・・。

気がつくと21時40分過ぎに!?( ゚Д゚)ムホ

念の為、ラストの確認をするつもりで画面を見てみると・・・・・

加賀見さんからのwisがキテルー!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉー

⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーン

(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ

というわけで、早速合流しに、HB砂漠へGO!!

★★★

途中、砂嵐とともに、視界から加賀見さんが消えました!(((( ;゚д゚)))アワワワワ

L175

そして、砂嵐がおさまると~

L176

!!(゚ロ゚屮)屮

壮絶にお亡くなりになっているではありませんか!(lll゚Д゚)

なんか最近は誰か死ぬのがお約束になってきましたw(ノ∀`)・゚・。 タハー

★★★

本日最後のSSはコレ↓

L177

禿さんがスチームビートル似合いすぎですwww

下手なドワ子よりも似合っているのではないでしょうか?(・∀・)ニヤニヤ

寂しそうにスチームビートルの間から顔を出す加賀見さんもいい感じです

2009年6月25日 (木)

リネ2とAionの間で揺れるあちし

6/30からスタートの、【セロムのお祝い】というイベント、なかなか楽しそうです。

http://lineage2.plaync.jp/event/5thAnniv/0625saerom.aspx

セロムのビーズS、超欲しすw

もし、セロムのビーズS80なんて来たら、なんとかアイテム有効期間内中にダイナ装備の何かを用意したくなっちゃいますね。

ただねえ・・・こういうバイタチャージ(維持)系イベントがあると、狩場がパンクするんですよね~

また神託やHBが凄いことになりそうで心配です・・・。

★★★

6/30といえば、Aionの事前選択サービス(パッケージ購入者)もこの日からですね。

公式によると

http://aion.plaync.jp/board/notice/view?articleID=41&page=

1キャラクターのみのようなので、そろそろ一緒にプレイする予定の知り合いと、サーバーと所属勢力を決めるなどしておいた方がよさそうです。

ちなみに

http://aion.plaync.jp/board/notice/view?articleID=46&page=

によると、最初は全部で4サーバーのようです。

うちにも先ほど、playncショップから、商品発送のメールが届きました。

いよいよ~って感じですね~

2009年6月24日 (水)

最強厨ネタみたいなので、ちょっと避けていたのですがー

今日は他に特にネタも無いですし~

でも、ネガティブなネタがいつまでもTOP記事というのもアレだし~

メインキャラが短剣アタッカーのブログなので、たまにはダメージネタもありかな?というわけで・・・・・

どーーん!! 昨日のサソリ狩りPT中の出来事・・・。

L174

スタブクリでダメ27000超えとは・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

計算式どうなってたっけ?

フォーカスデスの効果と、バックスタブのスキルクリティカルの発動、更にバフの効果や、QAリング等のボスアクセ効果、武器の属性効果、そしてSEによるダメージUP、さらにSSによるスキルのダメUP効果など、様々な効果が最大限に発揮されて出たダメージなんでしょうね~

これくらいのダメージを常に意識して自在にコントロール出来るようになるのが理想です。

それにはまだまだSE等をつきつめていかないといけないんでしょうね。

リネ2もなかなか奥が深いです。

久しぶりにチャットで切れかけた( #` ¬´#)

まずはHBPTで禿さん・加賀見さんに約束した、あちしの画面OP設定を公開します。

私は↓のOPで、普段プレイしています。ブログのSS撮影もこの設定です。ちなみに保存設定はBMPではなく、高画質JPEGを選択しています。

画像加工後、PhotoshopにてJPEG保存。圧縮率は低めで10に設定しています。

ちなみに私がNCブログをやめたのは、知らない間に画像が圧縮され、画質が落ちていたからです。

L169

★★★

今日も夜は知り合いの方々とHB少人数PTです。

最初はロウアー(だっけ?)を狩っていたのですが、混雑してきたので、砂漠に移動。

それが大正解でした!

最初はドロップが渋かったのですが、ドロップイベントが終了したからなのか、後半はかなりいいドロップがあり、ウマウマでした。

HBPTのバフ休憩中、本日実装されたスチームビートルを披露するあちし。

すると、すかさず後ろに回り込む、禿さんと、ヨウクさん!?

L170

そして・・・わざとらしく咳き込む禿さんw

「そんなところにいると、桃が焼き桃になるよw」

なんてことをみんなで話し、マッタリと楽しみました。

L171

結局この日のドロップは、3時間ほどのプレイで

ビトレイヤーの証3個(ギラン相場1個あたり3M~4M)

毒針44個(ギラン相場1個あたり600k~700k)

聖原石2個(ギラン相場5Mほど)

風原石2個(ギラン相場6Mほど)

少人数PTなので、それらを4人で山分けし、めっさウマウマでした

最近は、ここ10日ほどで神託で合わせて20個も火原石が出たし、金銭感覚が崩壊してますw

L172

★★★

ちょっと落ち着いてきたので、ネガティブな記事を削除しました(6/25 19:30)

心配してコメントをくれた方々、ありがとうございました。|∀・)

★★★

あ~そうそう!!コレ↓も、ちょっとどうかと思います。

こういうネタは嫌いではないのですが、

した○ばのネタ、そのまんまじゃん!(*´σー`)

L173

何か工夫しようよ・・・。

2009年6月23日 (火)

プレインとHB探検

最近、ムショウにプレインをプレイしたくなったので、エルヴンファイターを育てはじめ、先日、プレインズウォーカーに転職しました。

フォカ短剣を持たせ、染料を入れると、クリティカルチャンスの効果と相まって、目茶目茶快適です。(クリティカルチャンスのレベルが上がってきたら、クリダメ短剣もいいかも知れませんね)

プレインはSTRが低いのが欠点ですが、Cグレレベルには非常にいいセット効果を持つプレートレザーセットがあるので、欠点を充分に補えていい感じです。

アビスとプレインは似て非なるもの・・・両極端な特性があるので、プレイしていてとても楽しいです。

ちなみに、アビスとプレインの両方の特性をもつ、トレパンには全く興味が無かったりします。

L166

今日は禿さん達とのHBPTはありませんでした。

がん津さんとドメハンで邪教・闇にいきましたが、非常に短時間しか出来ませんでした。

なんか消化不良で悶々としていたので、ソロでHBを探検することにしました。

リネ2時間の0:00に20%の確率で出現するという伝説の鍛冶屋に会うべく、

↓のオアシスでしばらく「ぼ~」っとしていると~

L167

1発で出会えました(@@;

パッチでもあたって必ず出るようになったのでしょうか?それとも運が良かっただけ?

L168

この鍛冶屋がダイナスティ胴上を改造してくれるNPCのようです。

(改造には、SODかSODIIが必要です)

81スキル本(?)もいくつか売られていました。

私に関係ある本はシックスセンスだけかな?

2009年6月22日 (月)

今日も~

いつものメンバーでHBに・・・

そして今日はうちのクランのがん津さんもPTに参加しました。

今日は強敵の↓を狩りました。

L164

今日もドロップ(原石や毒針)は渋ちんでしたが、

↓が落とすビトレイヤーの証はそこそこドロップしてくれました。

L165

いや~ホント、魔のLv79になると、頻繁にある知り合い同士のPTは非常にありがたいです。

Lv79になってから、なんだかんだで6%近く稼ぎました。大体1日1%のペースです。

上記のようなPTがないと、なかなかこのペースは維持できないと思います。

このまま3ヶ月くらい頑張り、Lv80を達成したいところですが、

PTメンバーの多く(殆ど?)がAionのOβに参加する予定ですので、7月以降、どうなるか不明だったりします。

ただね~Aionは知れば知るほど、Lv25以降が不安になります。

先行廃のキャラが、敵対の一般人を食い物にするだけのゲームになるような気がしちゃうんですよね。

(この辺が私の正義感にちょっとひっかかるんですよね。ただの弱いものいじめゲームになってしまうような気が・・・)

openβでうまくスタートダッシュを決めれば、しばらく楽しめるゲームだとは思うのですが、

今は以前のような廃プレイは出来ない(体力的にもリアル的にも)ですし、

ずっとTOPクラスを保ちつづけるには、かなりのバイタリティとリアルの犠牲が必要になりそうな気がします。

一応、レベルキャップを中々上げないという配慮をしているみたいですが、運営があの廃プレイヤー優先主義のNCですからね~ とてもじゃありませんが、先々の展開が不安です。

基本的にマッタリした雰囲気が好きな私としては、Aionは序盤くらいしか楽しめないかな?と正直思ってしまいます。

もし長い間続けないのなら、リネ2をプレイしつつ、FF14を待った方がいいですしね~

ネットゲー選びの難しいところは、必ずしも新しいゲームの方が生き残るとは限らないところだと思います。

例えば、ギルドウォーズ。あれはMMOではなく、MOですが、北米では大ヒットしましたが、日本ではダメでした。

ROも、RO2が出ましたが、みなさんご存知の通りです。

リネ2よりも新しいMMOは腐るほど出ましたが、成功しているものはほんの僅かです。

Aionは韓国や中国では大ヒットしているようですが、日本でもヒットする保障はありません。

日本は韓国よりも、マッタリプレイヤーが多い傾向にあると思います。

PvP好きなプレイヤーも結構いるとは思いますが、そういったプレイヤーの多くは、PvP1コンテンツとして好きなんであって、PvPばかりのゲームが好きとは限りません。

本当のPvP好きなら、MMOよりもFPSをプレイするような気がしますし・・・。

Aionの一般コンテンツとPvPコンテンツの割合が、日本人に受け入れられるのかどうか・・・今後、その辺を注目していきたいと思っています。

過去のどのMMOも、序盤のバランスだけはいいのです。

リネ2やFF11を酷評している人も、序盤だけはバランスが良くて楽しいと評価する人が多かったと思います。

なのでAionが楽しいのも、ほんの序盤だけかも知れません。

2009年6月21日 (日)

意外と知らない人が多いのかな?

今日はクラメンの鈴さん主催のイベントにいってきました。

毎週土曜日、19時にグラシアの基地(↓のところ)にいると、とあるリアルタイムムービーが見れるらしいので、参加してみました。

L160

19時になり~

リアルタイムムービーが!?

L161

これ、意外と知らない人が多いみたいですね~

というわけでSSも1カットだけにしておきますねん。

★★★

夜は、禿さんに誘われて、ヘルバウンドPTに参加しました。

PTに入ったら~ 加賀見さん、小泉さん、ヨウクさんがいました。

みんな昔からの知り合いだあ~

でも、小泉さんやヨウクさんとPTを組むのはホントに久しぶり。

いつ以来だろ・・・?

L162

主に狩っていたのは↓と、↓の近くにいる女魔術師。

L163

誰も死なずにサクサク狩れましたが、あいかわらずドロップはしぶちん・・・。

そんな中、小泉さんがナイスポ!を決め、S-ZELが結構出てました。

それにしてもここ数日のヘルバウンド・・・どうもおかしいです。

ドロップがしぶちん過ぎます。

相変わらず、ビトレイヤーの証をドロップしないようですし、ビト証、このままだと急騰するんじゃないかな?

早く以前のドロップ率に戻してほしいところです。やっぱり今回のイベントが悪影響を与えているのかなあ?

2009年6月19日 (金)

普段あまりいかないところに行こう!!

今日は、がん津さんや、禿さん、加賀見さんに、いろんなところに誘われました。

まずは、がん津さんに誘われ、邪教の闇にいってきました。

闇と言えば、槍の範囲狩りで有名な狩場なのですが、今回はドメハン&様子見がてら、短時間いくとの事で、職はなんでもいいとの事でした。

L152

戦闘が非常に激しく、SSを撮るのを忘れてしまいました・・・。

ただ、ドロップやスポが非常に美味しく、僅か2¥ほどで、マジェ首とメア盾の現物が出ました。 また、S防具のコアがザックザクでした。アルカナシギルのコアまで(スポで)出るんですね。

これは、まだS76防具をそろえ終わってない人には魅力的な狩場ですね~

L153

邪教の闇に言っている途中、禿さんから連絡が!!

というわけで、邪教PT終了後、すぐにヘルバウンドの砂漠に行きました。

いつもはなにかとドロップがウマーな狩場なのですが、昨日に限ってはもうサッパリでした。

禿さん、加賀見さん、曰く:「もう1時間以上狩りをしてるけど、今日はありえないほどドロップが悪い」との事。

しかもいままでドロップしたことのないような素材(安物)を落とす始末だそうです。

「ん~ バグでしょうか? それともイベントの影響? でも昨日はドロップよかったしなあ・・・。」

なんてことを話しつつ、一応GMコール。なんかやたら詳しくGMが内容を聞いてきました。何か情報をつかんでいるのではないでしょうか?普段だったらテンプレ返事なのに・・・。

その後、1時間ほど狩りをしたでしょうか?

ドロップがマズいせいから来る焦りの為か、加賀見さんが華々しく散華してしまいました。(=人=ナムナム

----------注)ここからネタ記事になります。 加賀見さん、勘弁してちょ(。>0<。)

ヘルバウンドで活動するのに重要な人物がお亡くなりになってしまいました(ホントはリアルで急用)ので、禿さんと私で、加賀見さんの供養をすることになりました。(お

L154

とりあえず、ルウンの教会に行き、加賀見さんを弔って頂こうと思ったのですが、なんとそこは!!

恐ろしい邪教徒の巣と化しているではありませんか!!

邪教徒との凄まじく激しい戦闘を生き残り(実際はペア狩りしただけ)

L155

いつしか、禿さんと私は、名も知れぬ修道院に流れ着いていました・・・。(実際は、普段あまり行かないところに観光しに行こう!と行ってみただけw)

しょうがないので、ここで加賀見さんの弔いをして頂こうと思ったのですが・・・

L156

武器を持っていると、恐ろしい形相で襲ってくる修道士達!!

いったいここはなんなのでしょう?

その疑問は、修道院の図書館についた時、すぐに解消しました。

なんと修道院は!!

恐ろしいBOTの巣と化しているではありませんか!!

こんなところに、大事な戦友を任せるわけには行きません!!

L157

もう、どこに行ってもBOTだらけ~♪

途中、一人の勇敢な冒険者の方と遭遇しました。

勇敢な冒険者:「BOTを退治にきたんですか~?」

我々:「いえいえ、戦友の弔い(ただ観光)にきたの(だけ)です。」

勇敢な冒険者:「そうですか~ BOT退治に来た方なら、お手伝いしようかと思ったのですが」

な~んていう会話をしていたら~

L158

ステンドグラスの間に到着~

美しい・・・。

(まだまだリネ2のグラフィックは1線で通用しますな)

ここで加賀見さんを弔うのもいいな・・・なんてことを話していたら・・・

L159

なんとここにも、BOT PTがいるではありませんか!!

(非常に醜い動きをしているので、SSからカットしました)

「こんなところに、大事な戦友を弔うわけにはいかない・・・」

★★★

禿さんと私の、加賀見さん弔いの旅は続く・・・・・

2009年6月18日 (木)

禿さんと加賀見さん

今日は仕事からの帰宅後、禿さんや加賀見さんとHB巡りをしました。(*゚▽゚)ノワー

お二人と私は、昔、同じクランに所属していました(一時期、禿さんのクランに私が所属していたこともあります。)

さらに大航海時代オンラインでも一緒に遊ぶ、数年前からのネトゲ友達です。

お二人が、HBに不慣れなあちしに、HBの様々な狩場を案内してくれ、あちしでもソロで狩れるHBのMOBなどを教えてくれました。

更に、HBで活動する上で必須とも言える、キャラバンの中級認証書の取得方法も教えてくれ、しかも取得の手伝いまでしてくれました!!ヽ(´▽`)/イタレリツクセリデス

↓は禿さんのイカルスハンマー! か・・・かっこええ・・・。

L142

基本的にHBでは、ずっと加賀見さんのSMダンスで姿を隠しながら行動します。

L143

途中、HBの移動に不慣れなあちしが、MOBのワープトラップに引っかかり、1回全滅してしまいました。(ノ_≦。)モウシワケナイ

そんなトラブルがありつつも、加賀見さんがくれた大量の(w)ダリオンの許可証でキャラバンの初級認証書を無事ゲットー(◎´∀`)ノ

L144   

ついでに、近くで買える、オサーン変身アイテムをゲットしにいくことになりました。

L145

オサーン変身アイテムゲット!! そして・・・「いざ・・・変態!(変身)」

L146

オサーン!!

無事、おっさんになれるようになったので、本日一番の目的の中級認証書をゲットしに行きました。

L147

昨日、ギランで買い取った、ビトレイヤーの証と毒針で、無事、キャラバンの中級認証書をゲットしました!ヽ(´▽`)/バンザーイ

禿さん、加賀見さん、ありがとー(>口<b

そんなこんなで、中級認証書を持っていると買える、↓のSSのアイテムを購入。

L148

これがあれば、安心して昼間のHBでも活動出来るようになるのです。

その後、ついでにHBの粗い原石クエもやっちゃおうという話になり、そのクエをくれるNPCのところへ移動しました。

途中、キャラバンの上級認証書関連のキーMOBであるキメラと遭遇しつつ~

L149

HBの粗い原石クエをくれるNPCのところに到着~

L150

なんとこのNPC、クエを受けるだけで・・・

L151

粗い原石を全種(6種)くれたりします。

この後、休憩を挟みつつ、3時間(以上?)トリオでHBの某所で狩り狩りしました。

PT編成がいいのか、きっちりと狩りが成立し、ドロップもかなりウマーで、楽しかったです

HB・・・経験もアデナもウマすぎです。

HBにいけるレベルの人はいかなきゃ絶対に損です。

確かにHBは敷居が高く感じてしまうと思いますが、是非とも色々と挑戦をし、自分達のPTでも狩れるMOBなどをみつけて欲しいです。

いや~それにしても、気心の知れた人たちと、マッタリとHBで狩りをすることが出来、とても楽しかった・・・というよりも嬉しかったです!!

禿さん、加賀見さん、今日はホントにありがとうでした~

また是非、よろしくお願いしますね(◎´∀`)ノ

2009年6月17日 (水)

おつかれさま

お疲れ様、マチア。

お疲れ様、あちし。

当面の目標であったLv79に到達しました。

L141

もうホント、今日は疲れまちた・・・。

文字イベントのせいで神託混みすぎ。

混んでいる時は流し狩りをするのがトラブルも少なく、ストレスも抑えられるのですが、

「あー人がいるー じゃあ、あっちにいこー」

「うほ!こっちにも人がいる・・・じゃあ、あっちに・・・」

「ぐは!ここにも人が・・・」

とニアミスばかり。

それでも神託下層はまともな方・・・自分と同じく、流し狩りをしている人が多いですからね。

問題は中層以上です。

中層以上では、これだけ混んでいるにもかかわらず、狩場を確保しようとする自分勝手な人が多すぎるような感じがします。

まあそれでも異常なまでに混んでいるのを知ってか、流し狩りで狩場を通過しても誰からも文句は言われませんでしたが・・・。

まあ、中層以上は狩場の形も流し狩りには向かない構造なので、しょうがないと言えばしょうがないんですけどね(^^;

もう私はこの神託の混み方には耐えられないかな?(^^;

イベント中止にならないかな・・・どうせジュースと帰還スクしか出ないしw

(今日は9回交換して、ジュース7、帰還2でした。BOSSアクセどころか原石すら出ないw)

30日アフロがもったいないし・・・。

とりあえず、早急にビト証と毒針を集めて、HBの砂漠でソロできるようにした方が良さそうですね。

情報をくれた、いきゅ丼、さぼちん、ありがとう!!

2009年6月16日 (火)

あと一息・・・

先週の金曜日から、両足を痛め、自宅療養中なあちし・・・。

ついついがんばりすぎて~

とうとう@9%でLv79です!!

L140

Lv79になれるのは嬉しいのですが、それと同時に、地獄のレベルと言われている79なので、レベリングのモチベーションが消失しないかと今から心配です。

あと、リーサルブローのSE失敗や、スキルマスタリー取得などで、SPが全然足りず、Lv79になっても、すぐには79スキルを取得できそうにありません。

ほんと、79~80ってメチャクチャなバランスですね~

サーバーのトップクラスの廃神が簡単にはカンストしないように無理に調整された物なのでしょうがないところもありますが、レベルキャップが85になり、レベル80以降のコンテンツがメインとなりつつある今、未だに79~80の壊れたバランスを放置しているNCには、ちょっと閉口してしまいます。

まあ、この辺のことはリネ2の開発長もわかっているようで、次のUPでLv79のレベリングの救済策(セブンサインのエピッククエスト)が実装されるようですが、そのクエストの経験報酬がどれだけくるのか未だに情報がないので、油断は出来ません。

聞いたところによると、Lv79をLv80にあげるには、21億の経験が必要なようです。

ちなみに、Lv1からLv79になるのに必要な経験値も、ほぼ21億だったりします。

神託のMOBの1匹辺りの経験値が3万~4万(バイタ3~4の場合)なので、1匹あたりの経験値が平均3万5千とすると・・・

神託のMOBをバイタ3以上で60000匹倒さないといけません。

(ちなみにこの数はLv78からLv79にするために必要な数の3.6倍位です・・・)

1匹倒すと0.0017%経験バーがあがることになります。

6匹倒してやっと、経験バーが0.01%あがるのです・・・。

600匹倒して1%ですよ!!

3次転職クエの700本ノックを100回近くやるようなものです。異常すぎます!!

とりあえず最低でも、エピッククエストで10億位の経験をもらわないととてもじゃないけどやってられない( #` ¬´#)って感じですね。

ちなみにLv75以降、レベルUPに必要な経験値は以下の通りのようです

75→76 1億3百万 (トータル経験値:9億3千万)

76→77 2億2千万 (11億5千万)

77→78 3億6千万 (15億1千万)

78→79 5億9千万 (21億)

79→80 21億    (42億)

78→79のあがり方も酷いですが、79→80は論外ですね。呆れ果てます。

2009年6月15日 (月)

ネガティブ系の記事がトップだと荒れる原因となるので

ページ(というか記事)を新しくしましょう!

今日、午前中と夜、がんばりました!!

結局今週末、金・土・日で、30%近くも稼いでしまいました(;;;´Д`)ゝ

L139

とうとう80%を突破!!

ここまで来ると気分的にかなり楽になりますね

1日2%でも、あと10日。

30日アフロがあるので、うまく使えれば(うまく時間がとれれば)来週末にはLv79になれそうです。

ホント、凄く久しぶりにイラッとした

今回の記事は私のうっぷん晴らしの為のようなものなので、トラブル事のネタが嫌いな人は読まないで下さいね。

日曜の夜の神託は異常なほど混んでいます。

空いている時の神託では、外の狩場と同じように、ある程度の広さの狩場を確保して、みんな狩りをしている傾向にあります。

仮にニアミスしても、お互いにちょっと移動したりして、譲り合うことが多いです。

ですが、狩場の許容量を超すくらいに混んでくると、流し狩りに変更する人が多い傾向にあります。

そんなわけで、私も流し狩りをしつつ、なんとか多少狭くても狩場を確保できないかと、神託をウロウロしていました。

すると、運良く中層が空いていました。私もかれこれリネ2をソロし出して5年です。狩りはじめる時は、人がどこかにいないか、必ずチェックしてから狩るようにしています。

しかもこの時は、バイタリティチャージアイテムを使ってから、本格的に狩りを始める予定でしたので、チャージ時間を無駄にしたくないので、入念にチェックしました。

そして狩りはじめて体感で10分程度たったでしょうか?後から走ってきた(きっちり見てました)、とあるWIZがタゲを被せてきました。

更に遠距離職の強みをいかして、私が狩ろうとする敵を次々とわざと先に倒していくではありませんか!!

あまり狩場を主張したくない私ですが(5年間で狩場についてチャットで文句いったのって今回で3回目くらいですよ)

あまりに狩り方が酷いので「後から来ておいて、根こそぎですか?」と白チャで文句を言ってやりました。

神託は人気のある狩場ですから、「後からきたくせに、狩るな!」とは言えません。その辺もちゃんと気を使って発言したつもりです。

ですが返事は無し。逆に嫌がらせがエスカレートしました。

アホを相手にしてもチャージ時間がもったいないので、また流し狩りをしつつ、別の場所に移動しようと思ったら、私のいく方角にいる全てのMOBにわざわざ1発ずつ魔法を撃ち、独占する始末です・・・。

さすがに切れそうになり、赤ネ覚悟で思いっきり後ろからスタブを叩き込んでやろうと真後ろにつけましたが、一応最終警告として

「こら!返事くらいしろや!!」と白チャで発言したところ。

散々嫌がらせをしておきながら、ようやく「いったい何事ですか?」などと寝ぼけた返事をしてきました。

向こうの言い分は「こっちが先に狩っていた。狩りはじめてすでに20分経っている」との事。

ですが、私はこのWIZが後からきたのを見ていますし、私が狩りはじめてからかれこれ10分ほど経っています。(チャージアイテムアイコンの残り時間で確認してます)

大体、先に時間を持ち出す奴に限って、嘘をつく・・・。

10分間も気づかないわけがありません。

ちなみにこの時の私の画面オプションは以下の通りです。

L138

このOPで10分間も気が付かないわけがありません。(ラグなくスムーズに動いてます)

もの凄い広範囲まで、ハッキリと見渡せます。

「こちらもここで狩りはじめてすでに10分ほど経っている。」と言うと、

「えええええええええっ」なんてとぼける始末。

とてもこのWIZが本当のことを言っているとは思えません。

仮にもし本当の事を言っていたとしても、異常な広さの狩場の独占を主張していることになります。非常に混んでる時間帯の神託でです!!

↑のSSの画面設定でも見えないところにいて、しかもしばらく私が狩りをしているところにこなかった。こんな人の非常識な狩場主張が許されていいのでしょうか?

ホント久しぶりに本気でムカツキましたが、こんな奴の為に貴重なバイタチャージをこれ以上無駄にしたくなかったので、私もいい歳だし、大人な態度をとろうと、【狩場主張が非常識なほど広範囲なんじゃないの?】というような文句を言いつつ、チャージ時間がもったいないからと、こちらから移動することにしました。

トラブル時のSSを撮っていますので、名前等わかりますが、晒し行為は嫌いなので、名前や容姿は晒しません。

いつも上記のような酷い狩り方をしているのなら、いずれ他の誰かが晒すでしょうしね。

ものすご~く、御人好しだとは思いますが、今回は不幸な行き違いによる事故に会ったと超良心的に思うことにします。

でも、こんなマイナーなブログなんて見ていないと思われますが、ただ一言だけ言わせて頂きます。

「あなたのタイトルにBOTへの攻撃的なメッセージが書いてありますが、あなたの狩場独占主張や狩り方の方が、下手なBOTよりも遥かに周りに迷惑です。すぐに改善しないと、そのうち痛い目にあうかも知れませんよ?」

以上です。不愉快な内容の記事を書いて申し訳ありません。

2009年6月14日 (日)

開発の人、結構わかってるじゃん!

(む)さんのところhttp://mutukina.net/に、

開発者インタビューが載っているのですがhttp://mutukina.net/archives/2009/06/14101936.php#more

(元のソースはthisisgameというところの記事のようです)

その記事を読んでみると、韓国の開発の人も、リネ2のかかえている問題をちゃんと把握しているのだとちょっと安心しました。

私が注目した発言は以下の通りです。(赤文字が引用、黒字が私の感想です。)

現在レベル制限は 85 レベルで、これを果たしたユーザーはあまり多く無いです。
もし、今レベル制限を解除したら、絶望で止めてしまう人が多いでしょう(笑

その通り!今の経験テーブルのまま、これ以上レベルキャップをあげたら、あちしもモチベーションが大幅に下がると思います。

最近のゲームの性向は、早く最高レベルを果たして、
レベルキャップ達成以後は、コンテンツを楽しむという事は分かっています。
この部分は現在悩み中です。
「グレシア」 アップデートも早く成長させて、以後コンテンツを楽しむ様にしよう目的もありました。

なんだ!わかってるじゃん!!ww

FF11も、レベルキャップ到達後の、スキルあげアライアンス(リネ2でいう連合PTのようなもの)や、メリットポイント取得(リネ2でいうところのSEみたいなもの)が楽しいんですよね。

リネ2のLv上げ以外のコンテンツが不足しているということも把握しているみたいですね。

「プラス」 アップデートは、成長させた以後のコンテンツを満たしておいた意味が強いです。
例えば、今回実装した 「エピッククエスト」 は、多くの経験値を与え、
魔の 79 レベルを突破する事が出来るターニングポイントになっています。
これからはこんなコンテンツがずっと満たされるでしょう。

おおお!!例の7サインの連続クエストの事ですね!!(Lv79以上で受けられるクエ)

どうやら、私が想像していた通り、地獄のLv79を突破させるためのクエだったようです。

この連続クエをALLクリア→Lv80達成となるのが私の理想なのですが、どれだけの経験をくれるのでしょうね。楽しみでもあり、不安でもあります。

気になるのは、いまだにこの連続クエストの情報が韓国サイトから何も伝わってこない事です。褒章の経験値やSPがホントに気になります。

とりあえず、次のアップデートまでにLv79にしておくというのは、やはりいい目標だったようです。

私はもうLv79の目処がたったので、AionのOβまでにLv79にし、Aionを数ヶ月楽しみ、リネ2のアップデート後、リネ2に戻ってLv80を目指すという流れになりそうな感じです。

過去の 「カマエル」 アップデートの場合、新規ユーザー達の接続が増えました。
新しい職業が登場させれば、初めから新しく始める事が出来るからです。
今も、カマエル位のインパクトを与える事が出来る様な事は何なのか、悩んでいます。

私の周りにも、リネ2の世界観が好きだからプレイしているというプレイヤーがいます。そういったプレイヤーの為にも、最低でもあともう一盛り上がり欲しいところです。

せめてあと3年・・・出来れば5年ほど、第1線で活躍して欲しいMMOです。

はっきり言ってMMOのグラフィックはリネ2以降、頭打ちになっていると思います。まだまだ後5年は、コンテンツさえ充実させれば見た目は通じるゲームだと個人的には思っています。(一部、グラフィックの改善をして欲しいところもありますが・・・例えばDE姉さんの髪の生え際とか、カマエルの防具とか)

多分、アイテムの比重がもっとも大きくなりそうです。

今は技術に対するノウハウと、とエンジンの性能でこれをカヴァーする事が出来ます。
従って、今後は少し方向を変えるつもりです。
クォリティーは技術で勝負しながら、ゲーム性を持ったコンテンツで勝負する時です。
これから制限を置いた部分を破り、アイテムの多様性を見せてくれるアップデートが成り立つでしょう。

いまいち言いたいことがわからないところもありますが、リネ2もまだまだ進化しそうな感じですね。

なにより、ゲーム性を持ったコンテンツで勝負したいと開発長が考えていることが1プレイヤーとしては嬉しいです。

持続的なアップデートで、2年後リネージュ2 に接続すれば、
誰もが満足感を探して、英雄的な経験が出来るコンテンツを楽しむ事が出来るでしょう。
今、その様になる為に、ゲームを変えています

期待してますよ!!

記事の内容が気になる人は、(む)さんのところhttp://mutukina.net/へ今すぐGO!です!

今週末はOpenβの時並みに楽しく頑張れてる気がする

今日も午前中と夜、レベリングを頑張りました。

でも、第4回領地戦は頑張りませんでした。

今回もアデンに傭兵として参加したのですが、序盤は思った通り、指揮をする人が不在でアデン軍はバラバラ・・・戦場にいってもすぐに撤退or死亡するだけ。

そんなわけで私は早々に領地戦から離脱。

アチア談:あたいは傭兵だからね!稼げない戦いには出ないのさっ!(ナンチテ

そんなわけで、領地戦最中に↓のようなことをしていたり・・・。

L134

途中、狩っているところに後から沸いたBOTと狩場争い。

争っていたらいつの間にか火石を2個ゲットしてたので、まあOK!

とりあえずGMに2回通報しておきました。

★★★

深夜、楓たんの製作にみんなで協力。

ドワ子が集まって何やら密談中です

L135

結局、今日は9%ほど稼ぎました。昨日ほどではありませんが、2日で21%ほどの稼ぎ・・・。

とてもLv78とは思えないほどの稼ぎだと思います。

今週末はがんばったー(>口<;

L136

明日も頑張れたらいいなあ・・・80%いったら、その後、なんか早い気がするんですよね

★★★

そして・・・ なんと!今更・・・・・

L137

新キャラ爆誕!!

2アカの方につくりました。初心者¥、次のUPで75になるしw

プレイン候補です!!

やはり、ゴスハン(アビス)をやってると、プレインをやりたくなるんですよね~

とりあえず、文字イベントはこのキャラで頑張る予定。

2009年6月12日 (金)

色々初体験

昼過ぎですでに7%の経験を稼いだあちし(1つ前の記事を参照の事)

夜まで休み、夜、再びリネ2にIN。

12時間ディレイから復活したバイタリティチャージアイテムを使って神託でチャージ狩りしていると、楓ちゃんからメイズと不滅PTのお誘いが・・・。

みなさん知っての(?)通り、あちしは野良PTは苦手です。でも、メイズと不滅は前から1度は行って見たいと思っていたインスタンスダンジョンです。

楓ちゃんという知り合いもいますし、丁度チャージ効果が切れたところでのお誘いだったので、ものすごーく久しぶりに野良PTに参加することにしました。

まずはルウン村からメイズに突入!

緊張していたので、SS殆ど撮れませんでした・・・。

撮ったのは↓だけ。

L126

無事、メイズのレイドボスをクリアし、いざ不滅へゆか~ん!!

同じく不滅にいく別のPTさんの飛行船に便乗させてもらい、不滅の入り口に突入!!

L127

↓が不滅の玄関ロビーみたいなところです。

ここで様々なクエを受け、インスタンスダンジョンに突入することになります。

L128

そして、インスタンスダンジョンに突入!!

制限時間があるのか、タイマーがスタートしました。

L129

次々と部屋を攻略していく我々のPT。

L130

そしてラストのレイドボスに到達~

実はこのレイドボス、ほぼ同時に2体倒さないと、倒すことが出来ないのですが、あちし、初めてなので知りませんでした(@@;

そんなわけで、先に1体倒す形になってしまい、(たぶん、あちしのせい)

その倒した1体が全快して復活!!

再びレイドボス討伐のやりなおしです・・・。

L131

制限時間が何分なのか私は知りませんが、とりあえす↓の時間でレイドボス討伐成功!ヽ(´▽`)/ヨカッタヨウ

現物ドロップもありました!(◎´∀`)ノ

L132

楓ちゃんに聞いてみたところ、いつもよりたぶん早いとの事。

どうやらうまく火力に貢献できたようで、本当に良かったです(。・w・。 )

PTのみなさん、おつかれさまでした(゚▽゚*)

楓ちゃん、誘ってくれてありがとでしたー(*゚▽゚)ノ

★★★

メイズ・不滅PT終了後、再び神託に戻り、またまたチャージ狩り。

今日は20分チャージを計5回(30日アフロ、3日バンブー、3時間眼鏡の組み合わせ)したのですが、それ以外にもやたらといいタイミングでチャージハーブがでまくり、

全部で10回位かなあ?5分間チャージをすることが出来ました。

そのせいか1日でなんと12%近くも経験バーが上がってしまいました(@口@;ガンバリスギ

なんか体調の方も信じられないほどドンドン良くなり、気持ちよく本日のリネ2を終了することが出来ました。(まだ完治ではないけど・・・)

L133

もうLv79は射程内って感じですね~

30日アフロもありますし、1日2%~2.5%くらいは確実に稼いでいけると思います。

問題はその次ですなあ・・・

まあ、それは79になってから考えることにしますw

昨日に引き続き、自宅療養中・・・

一時は入院を覚悟したほど、症状が重かったのですが、思っていたよりも回復が早い感じです。これなら、週末マッタリすれば、来週には大丈夫そうかな?

人間不思議なもので、ずっと寝ていると、横になっているのが辛くなってきます。そんなわけで、横になったり、リネ2をやったり、横になったり、リネ2をやったりしているのですが、適当な暇つぶしというか、気分転換には、リネ2というゲームは最適かも知れません。

なんといっても、操作が簡単ですからね!!

ぶっちゃけ、チャットさえしなければ、寝ながらでも問題なくプレイできます。

今日は20分チャージアイテムを3種そろえることが出来たので(やっと30日ものが1個来ました)神託ソロでダラダラと狩りをしました。

細かいことを何も考えずに、ひたすらぼ~っと、暇つぶしがてらの狩りをしていたせいか、あまりマゾさも感じませんでした。

なんか今日はバイタリティチャージハーブ運がよく、やたらといいタイミングで出ました。

そんなわけで、20分チャージアイテム3種とハーブのお陰で、なんと!!1日で'7%近くも稼いでしまいました。

L125

いつもは1日2%稼ぐのにも「ヒー!! ヒー!!」言ってるのに、人間とは不思議なものですね。

体調が悪い、ここ数日の方が明らかにリネ2を楽しめています。

★★★

あー そうそう!!

AionのCβ、どうやらハズレたようです。

どんなにNCが○×△でも、さすがにゴールドラウンジメンバーの私は別枠で当選にしてくれると思っていたのですが、見事に裏切ってくれました。

さすがNCです!日本の「なあなあ」は全く通じないようです。( #` ¬´#)

でもまあ、その方が公平なのは確かなので、別にいいと言えばいいのですが、

「Aionとは縁が薄いかな?」と思うようになってしまいました。

一応パッケを予約してあるので、キャラは作ると思いますが、なんかねぇ・・・。

心が大きく  リネ2→Aion→FF14 から、 リネ2→→FF14 に傾いた感じです。

リネ2のCβ募集の時は当選したし、リネ2の正式サービス開始日とあちしの誕生日が偶然一緒だったし、リネ2の時は、縁のようなものを感じたんですけどね。

Aionがはじまれば、リネ2の狩場が空いて快適になるでしょうし、なんかAion、どうでもよくなってきたかも。

Cβをプレイするかしないかで、Oβ以降のスタートダッシュにかなり影響がありますしね~

キャラメイクと種族、職業だけは、色々やって、きっちり決めておきたかったんですけどね。リネ2の時のような、職業選択の失敗を2度としたくなかったので・・・。

とくにPvP(RvR)重視のゲームは、ある程度スタートダッシュを成功させないと辛い思いをするのはRFオンラインをなどを見ても明らかですしね~

2009年6月11日 (木)

体調悪く、自宅療養中なのですが・・・

そういう時に限って、ついついリネ2をプレイしてしまいます。

ストレスは病気を悪化させるので、ほどほどにしないとね・・・。

でも、今週末はずっと自宅療養しないといけなさそうなので、どこかに遊びにいったと思って、リネ2公式のダーツをやってしまいましたorz

前にブログで今回は絶対にやらないって宣言をしたのになあ・・・。

そんなこんなで、20分チャージアイテムを駆使し、ようやく50%を突破しました。

やっぱり、時間とチャージアイテムがあると早いですね~

L124

あ!そうそう!!

さぼちんから教えてもらった、/mybirthday コマンドで、マチアの誕生日がわかりました。

6/11でした。

そんなわけで、今日からキャラクターが作られてから・・・メッセージが出るようになりました。

ちなみにマチアの中の人の誕生日は、リネ2の誕生日と一緒で6/25だったりします。

★★★

とうとう5周年記念イベントがきましたね~

http://lineage2.plaync.jp/event/5thAnniv/

目玉はQAリングでしょうね。

でも、QAリングやザケン耳は、地道に頑張っていればそのうち自力で買えるものだと思うんですよね。

できれば、ヴァラカスネックレス・アンタラスイアリング・バイウムリングにして欲しかったです。5周年の記念イベントなんですからね。

2009年6月 9日 (火)

1日2%の壁

はあはあ・・・やっと・・・

L123

Lv78の40%を突破しました。

相変わらず、神託でバイタリティ4→2コマ狩りをする毎日なのですが、

運悪くバイタリティーチャージハーブが出ないと、1日2%すら稼げません。

バイタリティ20分チャージアイテムがあれば、1日あたり2%以上稼げ、運よくチャージハーブが出れば、1日2.5%稼げたりします。

ここまでくると正直、20分チャージアイテムがないと、心が折れそうです・・・。

でもまあ、Aionにさえかまけなければ、次のアップデートまでにLv79は達成出来そうです。

あとはLv79から受けられる、7サインクエストに期待するしかないかなあ・・・。

パイラカみたいに激ウマだったらいいのですが・・・。

★★★

そういえば!

そろそろこのキャラ(マチア)も、【キャラクターが作られてから5年経ちました】メッセージが出てもおかしくない頃・・・。

このキャラはOpenβ終了10日程前に作ったはずなんですよね~

というわけで、公式のニュース一覧を辿ってみて調べてみました。

----------------------------

こんにちは。リネージュIIサービスチームです。
いつも『リネージュII』をプレイしていただき、ありがとうございます。

先ほど、6月22日(火)午前0時をもって、『リネージュII』のオープンベータテストが
終了いたしました。
2月から約4ヶ月にわたって行われたテスト期間中、のべ40万人以上の方にプレイしていただきました。
テスターとして『リネージュII』に参加していただいた皆様には、サービスチーム一同、心より感謝いたします。

テスト期間中は、サーバーやゲームの不具合、メール返信の遅れなどで、テスターの皆様に大変ご迷惑をおかけしました。
正式サービス後は、こうしたことがないよう最大限努力をしてまいります。

『リネージュII』は、ユーザーの皆様が主役のオンラインゲームです。
6月25日(金)から始まる正式サービス、『リネージュII クロニクル1~戦乱を呼ぶ者たち~』では、
攻城戦や地竜アンタラス、新たなアジトやハッチリンなどさまざまな内容を追加して、
皆様にプレイしていただけるのをお待ちしております。

アデン大陸に広がる新たな世界にどうぞご期待ください。

今後とも『リネージュII』をよろしくお願いいたします。

リネージュIIサービスチーム

----------------------------

Openβ終了日って、正式サービス開始の3日前だったんですね~

そういえば当時は【3日も我慢出来ない・・・ハアハア・・・】なんてことを日記に書いてたような気がしないでもないですw

ということは、終了日の10日ほど前となると6月12日位がマチアの誕生日になるのかな?

もうすぐマチアも5歳かあ・・・あちしも歳を取るわけです。

2009年6月 8日 (月)

知人に試着させてもらいますた

リネ2への・・・そして短剣へのモチベーション急上昇!!

S80のダイナ軽、エロかっこよすぎ(>ロ<;

L121

これは頑張ってLv80にしないとねえ・・・Lv79は見えてきたんだけどなあ・・・。

そして、もっとHBに通って材料を集めないと・・・。

とりあえず、エヴァ破の上映も近いし、サービスサービスカットを・・・

L122

唯一の難点はやかん頭になることかなー?

まあ、髪型を変えればいいだけだけどねん

ダイナ軽を試着させてくれた某○○氏、ありがとでしたー

がんばって属性付けてねww

2009年6月 7日 (日)

なつかしい

なつかしの装備

L120

今は普通にNPCの店で↑の装備を全部最低価格で購入できるんですよね~

ハフプレもケチれば量産品あるし~

Openβの時はホント、メチャクチャ苦労して揃えた覚えがあります。

それにしても・・・なんとなく、新キャラをプレイしたのですが、

Lv1からLv20までのこの楽さ・・・異常すぎです。

Lv1~Lv10:ダークエルフの森で適当に敵を殴ってれば一瞬で達成。

Lv10で受けられるクエをクリアするとLv12。それを初心者アドバイザー(だっけ?)に報告するだけでLv15。

Lv15で受けられるクエを達成し、アドバイサーに報告するとLv18。

Lv18で受けられる転職クエをクリアするとLv20達成・・・。

あまりのヌルさ加減に飽きれ果てましたが、もうさ、いっその事、Lv76までこんな感じでいいよw

2009年6月 4日 (木)

めげずにFF14情報!(さらに追加)

4亀にFF14の開発者インタビューが追加されました。

http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20090604007/

注目すべきはココ!!

河本氏:FFXIはパーティ主体のゲームとして作ってきましたが,今回はソロプレイとパーティプレイの両方を想定して,開発を進めています。

★★★

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ワーイワーイヽ(´▽`)/ワーイワーイ(*゚▽゚)ノヤッタネ!!(≧∇≦)オオオ!!(・∀・)イイ!!

⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーン

ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉぉー

★★★ さらにまた4亀に追加インタビューが!★★★

http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20090604058/

注目すべきはココ!!

田中氏:そうそう,今回は経験値レベル制ではありません。ではなんなのかというと答えづらいのですが,何か別のシステムであると思ってください。

★★★

今回のインタビューには非常に興味深い内容が沢山書いてありました。

気になる方は是非、4亀を見てくださいね

どうやら、武器タイプ別熟練制 成長システムっぽいですね~

個人的にレベル制よりもスキル制の方がずっと好きなので、大歓迎かな?

最初から2刀とかできるなら、片手斧2刀とか、かっこよくていいなあ

FF11でも、片手斧2刀の【戦/忍】が一番好きだったしね

2010年はあくまでも正式サービスが開始される年であって、βはその前にやりそうな感じだし、Openβ開始とか、思っていたよりも早いかも知れませんね。

うーん・・・

だみだ!!ネガティブすぎる!!

書いた記事を読み直したのですが、ネガティブすぎるので、修正しました。

うーん・・・FF14について、知り合いの掲示板等、あちこちに書き込みをして話を振ってみたものの、反応が殆ど無い!( #` ¬´#)ツマンネーノダ

次のMMOの本命だと思うんだけどなあ・・・。

記事にコメントを入れてくれたのも風美さんだけだしー (ノ_≦。)アリガトー

まあ、このブログを訪れてくれる人の多くはリネ2関連目的の人なんでしょうね。

デモネ、モトモトこのブログは、FF11やディプスファンタジアのブログ(というよりレンタル日記)が起源ナンデスヨ。

しょうがないから、リネ2ネタでも書くかな・・・

★★★ (む)さんのところ http://mutukina.net/ から一部転載です ★★★

●クエストアップデート

セブンサインに関わった隠されたストーリーを聞く事が出来る 7個の連続性エピッククエストは、
79 レベルから遂行可能であり、オーレン城の村の倉庫番長クループから始める事が出来る。
セブンサイン新規クエストは、高い経験値と SP,古代のアデナ,セブンサインエピッククエスト
専用アイテム等、多様な補償を得る事が出来る。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

・・・。

そうですか、次のアップデートまでに最低でもLv79にしとけということですか。 ヤレヤレ

まあ、この7つのクエをクリアしたらLv80になるっていうなら頑張って79にしておく甲斐がありますけどね。

まあ、恐らくそれはないでしょうけど。 途中で必要レベルが上がるんでしょうし・・・。

2009年6月 3日 (水)

グホッ!(吐血

本命キタ!キタ!キターーーーー!!

http://jp.finalfantasyxiv.com/

これであちしにとってはAionも繋ぎにすぎないネトゲになりそうです。

まあ、サービス開始がいつになるかわかったものじゃないけどねw

スクエニだしww

でも、コンテンツ量のすさまじさ、アップデートディスクの内容の深さなど、FF11での実績があるから、まじめに長い間プレイするなら、このネトゲしかないって感じかな?

(その点でNCは全く期待できないですからね)

今回もタルタルや猫がいるのが嬉しいなあ。

ムービーをみても、種族構成はFF11と同じっぽいし。

まさかFF11のデータを移行できるとか?・・・って、それはないかw

FF11のデータ内容によってFF14のスタートが有利になるなら、しばらくFF11に戻るけど、さすがにそれも無いかなあ?

うひょ~ 楽しみすぐる・・・ でも、あちしももういい歳なので1日でも早く出してほしいですw

とりあえず、メールマガジン?に応募しておこーっと

★★★

やヴぁ~

FF14のディザーサイトの音楽聴いてたら、なんか涙でてきた

恐らく年齢的にも、これが私の最後のネトゲになりそうです

●●● おまけ(どうでもいい話) ●●●

【ここからはNC(J)への批判が殆どです。みたくない人は読まないでくださいね】

まずはココを見てください。

http://lineage2.plaync.jp/service/magicalDarts.aspx

またNCが外貨を荒稼ぎしようとしています。 ヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ

前回はついついやってしまいましたが、今回は絶対に手を出しません!!

最近はバイタを1日に2コマ消費するだけの狩りですら、ダルくて続けられなくなりましたしね( ´,_ゝ`)

最近のあちしを象徴する一言:

「バイタチャージハーブ出るなよ!消費させるのに余分な時間がかかるじゃん・・・」

まあ、取らなきゃいいんですが、ダルくていちいち取るハーブを選んでられないから。

それにしても、こんな運営をいつまでもつづけているNC(J)の新規MMOをプレイするのは、FF14が発表された今となっては、ちょっと躊躇してしまいます。

【私の中の今現在の両社のイメージ: スクエニ=ゲームを作って儲ける真っ当なゲームメーカー  NC(J)=もはや外貨(主に円)獲得会社】

スクエニも運営で色々と言われていますが、間違いなくMMOの運営内容はトップクラスでしょう。

RMT対策やBOT対策も他の運営と比べたら遥かにしっかりしていますし、FF11なんて、定期メンテナンス時間が無いのが凄いです。(噂では、バックアップ鯖に順次繋ぎかえ、裏でメンテナンスしてるらしい)

極稀にエリアサーバーとか落ちたりしますが、それ以外のエリアにいればそのまま問題なくプレイ出来たりしますし、プログラムのレベルがNCのものとは1ランク違うと思います。

(基本的にNCは他社が開発中のゲームを買い取って製作してますから、新規タイトルでの過去作からのフィードバックによるプログラムの成長が全く期待出来ません。アップデートの度に昔のバグが再発するのも、その辺の会社の体質が顕れていると思います。)

いっその事、FF14が出るまで、リネ2や大航海時代オンラインでお茶を濁すのがいいのかも知れませんね。

まあ、根が新し物好きなので、とりあえずAionのキャラメイクはすると思いますが・・・。

プレイしていてちょっとでも不満や飽きを感じたら、私的には即終了かな?Aionは。

★★★

それにしてもFF14が発表された日と同時?に、ダーツの商品でバイタチャージ系を出してくるとは・・・。

あちし的にはNC(J)への悪いイメージが輪をかけて上がった感じです。

2009年6月 1日 (月)

いやはや

私は昨日の戦争には参加しなかったのですが、某掲示板によると、アデン戦がかなりのお祭り騒ぎになっていたようです。

どうも、リオナ鯖で結構?有名な西郷氏が引退するとかで、西郷氏を最後にアデン城の城主にしようというイベントがあったようです。

西郷氏は覚えていないかも知れませんが、私も西郷氏と2言3言話したことがあります。

なぜか西郷氏は戦場で結構目立っていて、やられてもやられても突貫してくる人というイメージが残っていますw

実は過去に戦争や領地戦で、何回か西郷氏に止めをさしていたり・・・

なんとなく、戦場にいると、ちょっかいを出したくなるキャラなんですよね~ ナンデダロ?ww

西郷氏のカリスマ性なのか何なのかわかりませんが、どうやらかなりの援軍がかけつけたようで、リオナ鯖の戦争クランで最強?といわれているクランが負けたようです。

私はあまり戦争に興味が無いので、好きな戦争クラン・嫌いな戦争クランというのは特にないのですが、最近は領地戦でアデン城の領主クランにお世話になっているので、なんかちょっとだけ気の毒な気も・・・。

でも、こういったイベント的なお祭りは好きなので、こういうのもアリかな?なんて思ったり。(所詮はゲームですから(^^)

ただ、残念なのが、これが引退イベントだということですね。

私の古くからの知り合いは、すでに9割以上引退してしまっているので今更ですが、ここにきて、知り合いの知り合い的な人や、知っている名前のキャラが次々と引退(休止)している現状を見ると、リネ2も今更ながら、すでに末期なんだなと思ってしまいます。

そういえば・・・再来週の領地戦、どうなるんだろう?

アデン城主クランに指揮ができる人がいればいいけど(^^;

« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »