ようやく放置戦場が、後方から通常に移せそうな感じです。
とりあえず連邦軍は~
強壁:G3ガンダム or 条件付でガンダム
弱壁:陸ガン or ジムコマンド or ジムSC or ジムライトアーマー
射撃:ジムSC x2
を揃え、回避極振りNT隊長のレベルがNPC-1以上あれば、8割~9割の勝率を通常で稼げると思います。
●強壁について
理想はあくまでもG3ガンダムに回避極振りのNT隊長を乗せることですが、
隊長の能力を回避極振りにしているなら、ガンダムでもいけないことも無さそうです。
特にいい回避系アイテムをお持ちでしたら、ガンダムでもなんとかなりそうです。
ただ、ガンダムの難点は、ハイパーハンマーに尽きます。
レベルが上の回避重視NPCに、平気でハイパーハンマーを使うアホさ加減・・・なんとかならないものでしょうか?w
G3にはハイパーハンマーが無いので、やはりG3の方が各上の敵と戦いやすい感じです。
各上が相手だと、低壁は2ターン位で沈むので、その後、ガンダムがいかに粘るかが勝負の鍵の1つと言えると思います。
●低壁について
脅威の回避能力をもつ、ライトアーマーはまだ試していませんが、それ以外はどれも大して変わらないという印象です。
低HP狙いのPグフをひきつけ、そのPグフを後衛のジムSC x2が撃墜するまでもってくれるのが理想ですが、大体持ちませんw
運が悪いと、そのPグフを撃墜する前に、低壁とジムSCが1機落とされたりします。まあそれでも、ガンダムが頑張ってくれていれば、ガンダムとジムSCの2機で逆転勝ちしますけどね。
ジム駒に回避10%のアイテムをつけたり、ガーディアンを乗せたりしましたが、なにをやってもすぐに撃墜されてしまう印象です。
いっその事、回避を捨てて、陸ガンに装甲系のアイテムを装備し、少しでも硬くした方がもつかも知れません。
なんとかもうちょっと、低壁が粘ってくれると助かるのですが・・・。ホント、隊長並に強い隊員とは言いませんが、隊長のように自由にスキルを取得できる副官のような部下が1人でもいるとありがたいんですけどねぇ・・・。
並の部下の隊員では、とてもNPCの格上精鋭兵に太刀打ち出来ません。
●射撃について
とにかく重要なのが命中率。幸い連邦軍にはジムSCという高命中率MSがあるので、ジムSCさえ揃えられれば、命中率はクリアーです。
ただ、SCの狙撃型ビームライフルは威力が微妙なので、改造パーツやフォーメーションで威力を上げないと、なかなかいいダメージは出ません。
でもとにかく、毎回の攻撃を当てることが大事です。ガンダムが粘っている間に、敵の壁を全部撃墜できれば、後は一気に畳み掛けることができるでしょう。
●フォーメーション
とりあえず後衛の2機は命中率重視にしないと話にならないと思います。
あとガンダムは回避重視。
問題は低壁です。
あっという間に撃墜される低壁ですが、その間に少しでも、敵の壁MSにダメージを与えてほしいところです・・・。
ただ、命中重視はやめておいた方がいいかも知れません。瞬殺されることがあります。
回避重視か通常がいいのではないでしょうか?
もしライトアーマーが使えるなら、回避重視がいいでしょう。
とりあえず私は、攻撃フォーメーションと、速攻フォーメーションと、右フォーメーションを試してみましたが、右フォーメーションが比較的安定しているように思えました。
●01小隊
強壁:G3ガンダム 回避極振りNT隊長
低壁:ジムコマンド地上用 損害ガーディアン
射撃:ジムSC 素養イェーガー や 素養スナイパー
フォーメーション:右
隊長のレベル:12
これで30戦して26勝4敗(内PC戦が2勝2敗) 対NPC戦だけだと24勝2敗です。
●02小隊
強壁:G3ガンダム 回避極振りNT隊長
低壁:ジムコマンド地上用 素養ガーディアン
射撃:ジムSC NTイェーガー や NTスナイパー
フォーメーション:右
隊長のレベル:12
これで35戦して31勝4敗(内PC戦が3勝0敗) 対NPC戦だけだと28勝4敗です。
●03小隊(現在、戦力的に通常戦線は厳しい小隊です)
強壁:ガンダム 回避極振りNT隊長
低壁:陸ガン NTコマンド
射撃:陸ガンx1 ジムSCx1 NTストライカー や 素養スナイパー
フォーメーション:右
隊長のレベル:12
これで過去16戦の成績は14勝2敗(内PC戦が0勝0敗)
思いのほか検討していますが、↑の2隊と比べると、ヒヤヒヤものの戦闘がやはり多いです。
明日のメンテ明けには、SCの第2陣がロールアウトするので、それまでのガマンかな?
★★★
一方、ジオンの方も、04小隊が通常戦線に移動しました。
他の隊はレベルが1つ低いので、後方のままです。
強壁:ビグロ 回避極振りNT隊長
低壁:ゲルググ 素養ガーディアン
射撃:ザクII F型 素養ストライカー や 素養スナイパー
フォーメーション:右
隊長のレベル:12
これで過去17戦の成績は10勝7敗でした・・・
だめじゃん!!
勝率、8割切るなら、後方に戻さないと・・・。
フォーメーションが合わないのかなあ・・・。
やはり射撃のザクII F型がダメなのかも。
明日のメンテ明けには、リック・ドムがロールアウトするけど、
バズーカの命中率じゃなあ・・・。
んージオン側は失敗したかも。
ゲルググx2 エルメス リック・ドム とかがいいのかも知れませんね。
とりあえずリック・ドムがロールアウトするまでは後方で様子を見るかなあ・・・。
★★★ 以下、追記分です ★★★
その後、仕事をしながら、延々と01小隊の戦闘を横で流していたのですが、
30戦ほどしましたが、1度も負けませんでした。
意外なことにNPCの4機編成は比較的楽勝のようで、全機、若しくは3機生き残る感じでした。
思ったよりも苦労しているのが5機編成で、1度だけ2機まで減らされていました。5機編成だと、やはり低壁が2Tほどでやられていました。
Pグフの低HP狙いが嫌な感じで、あと、ドムのバズーカが痛い感じでした。
それでもどうやら、今のところ安定して通常戦線で戦えそうです。
問題は次のNPCのレベルアップです。
NPCがレベルアップする前に、こちらもレベルアップしないと、また後方にしばらく逆戻りしないといけなくなります。
なので、こちらの隊長のレベルが1個あがるまではVP放置で経験値稼ぎを優先した方がいいかな?なんて今週は考えています。
★★★ 以下、ネタバレ有り ★★★
★
☆
★
☆
★
☆
★
☆
★
☆
★
☆
★
☆
★
でもねー 来週のパワードジム、大好きなんですよねw
パワードジムを作れるくらいには、開発Pを貯めておきたいところです。
ちなみに、攻略本によりますと~
来週開発出来るようになる、連邦のMSは、
パワードジム フルアーマーガンダム ジム改 です。
ジム改は、回避が中途半端な上、汎用型なので、低壁としての能力も低そうだし、いらない子な予感。
フルアーマーガンダムは、NTじゃない射撃壁隊長がいる人には魅力的ですが、それ以外の人にはG3ガンダムの方がよさそうです。
パワードジムは、連邦では陸ガン以来のバズーカ系後衛MSですね。
SCよりも武器の威力はありますが、命中率が低いので、実はちょっと微妙な感じ。
でも、順調にレベルがあがっていて、通常戦線でNPCのレベルと同じかそれ以上になっているなら、使えるMSかも!?って感じでしょうか?
もし、ソロモン戦とかでビグザムと戦うことになるなら、有効そうなユニットではありますが、一般PCがビグザムと戦うことって無さそうだしなあ・・・。
まあ、ここでムリに開発Pを使わないで、次の週の為にとっておくことを超オススメします。
だって・・・次に開発できる4機って・・・
強壁、低壁、射撃、全部入れ換えになる可能性がありますから(=w=;
アルビオンに配属された大人気のあの4機ですからね!!