みなさん、こん○○は(,,゚Д゚)∩
脅迫されているマイアです( ・ω・)∩
いや、リアルではありませんよ!念の為(=´∇`=)
昨日、革工のR30クエを受けたのですが、クルザスに商品を運んでいる最中、賊に襲われてしまいました(´・ω・`)
まあ、こんな奴、一人でも楽勝なのですが~(以降はネタバレになるので省略します)
それにしても、やはりFF14はララフェルがイベントで活躍してますよね~
革工だけでなく、縫製や鍛冶・板金もララフェルが師匠だもんねぇ。
・・・っと、話がそれてしまいました。
↑のSS、久しぶりにイベント時のマイアのドアップです。
マイアのイベント時の顔は非常にお気に入りなのですが、
普段のはどうもイマイチ。まあこれだけプレイしていると、そのイマイチさ加減に愛着が出てきたりもするんですけどね。
そんなこんなで今日は、マイアのキャラメイクについてカキコしたいと思います。
★★★
マイアのフェイスはF2です。一番、おっ○いが大きいフェイスですww
まあそれもF2を選択した理由の1つではあるのですが、一番の理由は、顔つきが一番大人っぽいからです。
このフェイスは金髪、青目にし、鼻を高いものにすると美人になります。
でもね、そうすると、まんまリアルの白人種じゃないですか!
折角のファンタジーですから、普通には無い色の髪や目にしたいところです。
私は昔から、その辺を自由にカスタマイズ出来るゲームの場合、髪を藍色、目を赤色にするようにしています。もはや、その色じゃないと自分のメインキャラのような気がしないほどだったりします。
あと、目は大人っぽくする為に、できるだけ切れ長にしています。また、物理攻撃系が好きなので、ちょっと気が強そうに見える釣り目をチョイスするようにしています。
顔つきや顎や口や鼻は、なるべくリアルの自分に合わせています。どちらかというと丸顔で、顎は普通よりちょっとだけ小さいかなー?
自分で言うのもなんですが、そこそこ整った顔をしています(=゜ω゜)ノ
歳でずいぶん衰えてきましたが・・・(´・ω・`)
そんな条件を加えてキャラメイクすると、マイアのようになります(,,゚Д゚)∩
ただ、もうちょっと鼻筋を通らせたかったかなー?
でもね、丁度いいのがなくて・・・理想より高いのと、理想より団子鼻のと迷いましたが、東洋系のテイストを加えたかったので、あえて団子の方を選んだのです( ・ω・)∩
もし今後、キャラのフェイスパーツ等が増えることがあったら、もっと鼻の種類を増やしてほしいところです。でも、PS3で出すことを諦めない限り、メモリ上限の関係で、パーツを増やしたりはしないでしょうけどね(´・ω・`)
一応、今のマイアにも満足しているのですが、一応F1、F4フェイスバージョンのマイアも作ったことがあるんですよねー
あ!そうだ!SSが1つだと寂しいので帰宅したら、F1とF4フェイスバージョンのマイアを作りなおしてUPしようかな?( ̄ー ̄)
ちなみにF1は、はっきり言ってかわいくなります!まさにFF14ヒューランの中ではヒロインフェイスですね!でも、あちし的には大人っぽさが足りないので、ちょっとだけF2と比べちゃうとダメなんですよー
もちろん、他の人のキャラなら全然OK!というか、好きなフェイスですw
F4は慎重にパーツを選ばないと変な顔になりやすいですが、うまく作ると結構いい感じになりますよ(,,゚Д゚)∩でも、自分的にはF4を選ぶなら、F2かF1を選びます!
F3は顔も胸も幼い感じですねw あどけなさが残るかわいい顔を作るならF3ですが、私が考える理想的なキャラのある意味、対極に位置するフェイスかな?
だからと言って、嫌いという意味ではなく、自分のキャラには成りえないだけですお( ・ω・)∩
私的にまとめると~
F1:正統ヒロインフェイス
F2:戦うお姉さんフェイス
F3:幼さの残るお姫様タイプフェイス
F4:良くも悪くも個性派フェイス
って感じかな?
ちなみに、胸の大きさは、F2>F1=F4>F3 になっています。
ただねー殆どの装備で胸の大きさが反映されていないような気が・・・・・。
今後はキッチリ、装備のモデルを増やす等して反映してほしいですね。
もちろん、FF14の基本システムやバトルシステムがしっかりしてからでいいので(,,゚Д゚)∩
(つづく)
・・・・・というわけで、マイアの基本フォーマットwを使って、F2以外のフェイスでキャラメイクしてみました。
眉毛等、一部フェイスに合わせて変更しているところがちょっとだけあるかも。
●マイアフォーマットのF1
やっぱりF1はよほど無茶しない限り、ヒロイン的なキャラになりますね(*´Д`*)
F1もいいなあ・・・今後、開発や運営が胸周りのモデリングを蔑ろにするようなら、F1で作りなおさせてもらいたくなるかも知れません。
●マイアフォーマットのF4
個性的なF4ですが、思っていたよりもマトモかと思います。
特に横顔はそんなに悪くないかと(,,゚Д゚)∩
でもね、F4をいかせるパーツ構成は違うと思うんですよ!
詳しくは後述しますね。
●マイアフォーマットのF3
マイアフォーマットのめざすところと対極の位置にあるフェイスなので、案の定全くダメダメですねw
★★★
今度は、マイアフォーマットと関係なく、キャラメイクしてみました。
●F1
イメージはFF6のセレスティアです。
やはりF1は無茶しない限り、美人になりますね~(*´Д`*)
●F2
優しそうな酒場のお姉さん的なイメージでキャラメイクしてみました。
ちょっと幸薄そうかな?(^^;
F2はF1に次いで、美人を作りやすいフェイスかと思ったけど、結構難しいかも!?
●F3
F3の幼い顔立ちには、前髪が必須!というわけで、H1のヘアーをチョイス。
目は垂れ目にしてみましたが、ちょっと狙いすぎたか!?
F3のキャラメイクは一番難しいかも!?
●F4
個性的なF4には、同じく個性的なパーツが合うはず!!
ということで、FF-X2のパインの髪型と組み合わせてみました。
前々から絶対に似合う組み合わせだと思っていたんですよね。
額がドーン!と出ているので、眉をキッチリなものにしました。
口は、他のフェイスに使うと、機嫌が悪そうにみえるM3(だったかな?)をチョイス。
思った通り、F4にベストフィットしました!
ヤヴァイ・・・このキャラ、結構いいかも。
休止中の4アカ(お)を、このキャラメインにして復活させたくなっちゃうかもw
私は昔から、ちょっとへそ曲がりなところがあって、一番人気のありそうなF1はあまり使いたくないんですよね。(スポーツ観戦でもなんでも、No.2やNo.3を応援するのが好き)
でもやっぱり、F1なマイアも捨てがたい(´・ω・`)
とりあえず、最後に一言・・・・・。
「ヒューラン♀万歳!!ミコッテなんて・・・ミコッテなんてーー」(笑