PSO2 オープンβテスト開始
6月21日、午後4時から、オープンβテストがスタートしました!
運営さんの度重なる宣伝と、クローズドβ→プレオープンβ→オープンβの入念なテストのお陰か、ローンチは非常にスムーズで、4時丁度にINを試みたところ、1発でゲームまで辿り着けましたヽ(゚ー゚* )ノ
私はシップ(サーバー)5でリネ2の知り合いの3人の方とはじめました。
16時~19時までの間は、メチャメチャ快適で、ラグ知らずでしたが、
19時~20時頃になると、ラグがちょこちょこと出てくるようになりました。
20時~21時は、食事をしていたのでわかりません。
21時~23時までは、ラグが酷すぎて、シビアなステージにはいけない感じです。プレイしていてもストレスがたまる感じ。これは早急になんとかして欲しいですね~
23時~24時になると、大分ラグが減ってきて、シビアなステージにも行ける感じになりました。
24時過ぎてからはさすがに快適で夕方同様、サクサクでした。
基本的にシンデレラプレイをしていく予定ですが(週末の夜は別かも)、今日は初日ということもあり、1時過ぎまでプレイしました。
9時間弱の間、ラグが酷い時間帯がありましたが、サーバー切断は1度もありませんでした。
初日としては合格点ではないでしょうか?とは言え、早急にゴールデンタイムのラグ問題をなんとかして欲しいですね。
それが解決しない限り、正式サービスは無理じゃないでしょうか?
ゲームプレイ中、ちょこちょことブロック毎の混雑状況をチェックしていたのですが、
サーバー内の全ブロックの人口が、許容人数の半分を超えだすと、ラグりはじめました。
酷い時は、ブロックの人口が全て許容人数の90%を超えていました。
1つのサーバーにキャラを詰め込みすぎです!
まあ、2週間くらい経って落ち着いてくれば、同時接続人数が減ってくるでしょうし、このままでも問題無いのかも知れないですけどねぇ・・・・・。
とりあえず初日にして、1鯖~5鯖はキャラ登録数がMAXになってしまったようです。
初日終了時のmyキャラはこんな感じになりました↑
ちなみに、ハンターとフォースは、パートナーNPCコンプリート目的でちょっとだけプレイし、
両方ともLv4になってます。