ベータ3 X回目の週末(回数多すぎてもう何回目かわからんw)
もう何度目のβ3テストだろう・・・
そんな延々と(週末だけ)続くβ3テストですが、今までのプレイの中で、今回が一番楽しかったです!
やっぱりMMOは【一緒にプレイする人が重要】ですよね~
それと、【思い入れが出来る myキャラ】もMMOを楽しむための重要なファクターだと思います。
今週末のプレイには、その2つがあったので、きっと楽しめたのでしょう!
※)今回の記事の内容は、非常に個人的な趣味みたいなものが入っているので、そういったものを許容できなくて、怒っちゃうような人は読まない方がいいかもです!
★★★
数週間後からはじまるであろう(私の予想では2、3週間後かな?)
実質オープンβのβ4(その後はキャラデータのワイプ無しの予定)で使用するキャラの外見がようやく決まりました!
それが↓のヒューラン ハイランダー♀です!
誰もが美人!と思うような外見ではありません!
角度によってはいい感じにみえなくもないかな?という外見ですが~
自分なりに改良に改良をかさね、こだわって出来たキャラなので、もうこれでイイッス!
少なくとも、今現在のキャラメイクでは、これ以上のものは自分的には作れませんでした。
私は基本的に物理バカなので、剣、斧、槍、格、弓をメインに遊ぶと思います。
そうなると、大柄で、パワフルなキャラの方が迫力があって面白いです。(今までのMMOプレイの経験から)
ですが、あまりに大柄で鈍重なキャラだと、モッサリ感が出てしまい、爽快さがありません。
また、運動能力の高い人=身体のバランスがいい人 というイメージがあるので、身体バランスが崩れたキャラは使う気がしません。
強い女戦士というと、筋肉バカではなく、体幹が鍛えられ、強靭な靭帯と、適度についた筋肉、高い身体バランスというイメージを個人的に持っています。
胸がMAXサイズなのは、もちろん中の人の趣味もありますが、鍛えられた体から押し出されるイメージというか、そういったものをハイランダーのモデリングから見てとれたので、逆にある程度の大きさがないと、バランスが悪いと個人的に思います。
★★★
旧FF14ちゃんにはハイランダー♀がキャラとして存在していなかった(設定では有る)ので、ミッドランダー♀を使用していました。
新生になり、ミッドランダー♀も非常に魅力的なキャラになったのですが、
改良点は顔だけで、ボディバランスには手が入らなかった感じです。
顔はお人形のように端正な顔立ちになり、美人を作るならミッドランダー♀がトップクラスだと思います。
ですが、身長MAX、胸囲MAXに設定しても、どうしても華奢なキャラになってしまいます。
とても女戦士には見えません↑
鎧を着ているというより、鎧に着られているという印象です。
(あくまでも個人的見解&個人の趣味ですよっ!)
美人&女の子っぽい感じなら、俄然↑だと思いますが、
逆に、魔法系をメインにするなら、ミッドランダーの方がイメージ的に合うと思います。
物理系でも、シーフや忍者だったら、ミッドランダーも似合うかな?なんて思いますけどね!
亜人間的な人種なら、そういったこだわりも薄くなるのですが、実在する人間がベースのヒューランだと、どうしてもそういったこだわりを捨てきれません。
長いようで短い間でしたが、ミッドランダー姿のMaiaは、β3で見納めになりそうです。
なんだかんだで思い入れもあるので、ちょっと寂しいですが・・・。
★★★
今週は新鯖のTiamat鯖で、F11でご一緒したEさんと、DFとFF11でご一緒したSさんと3人で遊びました。
やはり、昔からのネトゲ友達がいるとそれだけで全然楽しくなりますね~(*´з`)
β4以降は、レガシー鯖のmasamune鯖で遊ぶか、新鯖のTiamat鯖で遊ぶと思います。
ワイプ後のキャラメイク次第(つけたい名前をお仲間や自分の誰かが取られてしまったとか)ではありますけどねん!
↓は、私のハイランダーキャラと、2PCの猫キャラ、それとSさんの猫キャラです。
Sさんの猫キャラ、超いい感じ(*´▽`*)
1人称視点でSSを取ったはずなんだけど、なぜかSSファルダに無かったです(´-ω-`)
以前、記事にしたマイアフォーマットで猫キャラを作ると↑のような感じに・・・。
やはりこのゲーム、ミコッテ優遇しすぎww
サクサクっと作ったのに、このかわいさ、このクオリティ!ww
上の方で色々と偉そうに薀蓄を語っていますが、本気でちょっとミコッテ♀にしようかと心が揺らぎましたw
ミコッテって、エモによる表情変化もコミカルで凄く魅力的なんですよねー
2PC、3PCプレイが快適なら、ミコッテでもプレイしたいんですけどね~
パッドでプレイした感じでは、とてもじゃないけど、2PCは無理です!
キーボード&マウスだとまた違うのかも知れませんが・・・。
2PCの可能性を見いだせたら、是非ともミコッテでもプレイしたいです。
↓はEさんの猫キャラ。オッドアイがいい感じ!!(*´▽`*)
ハイランダーのマイアの背が高いので、一人称視点だと、↓のような感じに、ミコッテから見上げられます(#^^#)
やヴぁいです!いい歳して、萌え死にしそうです!!www
EさんはFF11の時はミスラ使いで、2PCもミスラをチョイスするという超ミスラ好きです!!
この人は別種族にブレることは絶対ないだろうなあ(*´▽`*)
ちなみにSさんは、本番はおそらくララ♀になると思います。
みんなそう予想していましたし、ご本人もそうなると言ってましたw
今回は結局、格闘16で終了といった感じでした。
剣を10まであげないで、とっとと格闘を20にして、
グランドカンパニーに入って・・・ってやればよかったと後悔中・・・。
↑↓が今回の格闘の最終装備です。
それにしてもウルダハはホントに活気がありますね~
個人的には海の町であるリムサ派なんですけどね~
(小さい頃、神奈川県の逗子に住んでいたせいかも知れません)
本番はリムサスタートにすると思いますが、ウルダハのクエストの方がリムサより好きでした。
ハイランダー マイアのドアップ~↓
目の下のクマみたいなものが無ければこのフェイスも決して悪くないんですけどね~
でももう慣れてきたというか、この外見に思い入れが出来てきましたけどねw
最後にサービスで、部屋(エロ)装備を公開~(/ω\)
↑の姿で来週末まで待機中wwwww ←やっぱりFFシリーズの記事を書くと、草が沢山生えますねww
今回も、内藤とか、「ちょwwwムリwwwサポシwwwww」とかあるのかなー?( ̄▽ ̄)タノシミデショウガナイ