2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

権利関係について

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 2010年9月1日以降のFF14のカテゴリーの記事に使用されている画像の殆どは、上記会社に権利があります。
無料ブログはココログ

2009年2月15日 (日)

秋田!

エースオンラインですがー

レベル25になって、レベルがあがりにくくなると、急速に飽きるゲームかも!?

なんかこういう韓国ゲー大杉!!

やっぱり長い間続いているような実績あるMMOの方がいいのかな?

というわけで、EVE ONLINEの日本語版に期待しよ・・・・・。

★★★

ちなみにリネ2は、NCJが恥も外聞も捨ててバイタリティシステムを利用して金儲けに走り過ぎているのがどうも腹立たしく感じるので、急速にやる気減退中。

最初はいいと思ったバイタリティシステムですが、ここまで金儲け丸出しだと引いてしまいます。

課金アイテムでボロ儲けしているくせに、相変わらず月額基本料が高いままですしね~

やはりここは、しばらく大航海オンラインをして、その後、EVE ONLINEかねえ。

でも、EVE ONLINEの日本語化、遅れまくりだから、今後のスケジュールもあてに出来ないんだよね~

2009年2月12日 (木)

エースオンラインはじめました

とりあえず、デルタ鯖でキャラを作り、所属勢力選択のところまで来ました。

どちらの勢力に所属するか迷いまくり~(><

★★★

うーん・・・デルタ混んでるなあ

4鯖のシグマ鯖でやりなおすか!?

デルタは反政府軍に入ったから、こっちは政府軍にしてみよー

★★★

とりあえずー

デルタ鯖の反政府軍 と シグマ鯖の政府軍 に所属しました。

★★★

どうもこのゲーム、1度デリートしたキャラの名前は使えなくなるようです。

キャラメイクは慎重に・・・。

となると、あちしのメイン鯖はシグマかストライクかなあ?

ストライクはしばらく夜、入れなそうだから、やはりシグマがよさそうかな?