この1週間、身内の容体が安定してきたので、今週末、ようやく一息つけました。
そんなわけで、あまりやる気は無かったのですが、様子見がてら、久しぶりにAionにINしてみました。
プレイの最後に100kほど使って生産修行をし、修行の最後に武器を1個作って終わろうと思ったのですが~
★★★
ただのチタニウムハルバートを作っていたら・・・大成功判定が!!ヽ(゚ー゚* )ノ
そして無事にシャイニングチタニウムハルバートが出来てしまいましたヽ(゚ー゚* )ノ
大成功を喜びつつ、出来た武器を委託販売しようと思ったのですが、同じ武器を売っている人がいませんでした(´・ω・`)コレジャ ソウバガワカラン
どうやらシャイニングチタニウムハルバートが出来たら、アルチザンチタニウムハルバートに強化(鍛えなおし)するのが現在のトレンドのようです。
そんなわけでアルチザンチタニウムハルバートのレシピを委託販売で2000で購入し、強化にトライすることにしました。
無事、アルチザンチタニウムハルバートが出来そうかな?(´-`)
とホッとしていたら~
グホッ!!(吐血)
またまた大成功判定が!?@@;;
製造中の武器名が、アルチザンチタニウムハルバートから、アルチザンシャイニングチタニウムハルバートに変わり(長いよw)
ジリジリと上がっていく、成功率と失敗率・・・。出だしは良かったのですが、すぐに失敗率が先行しだし、雲行きが怪しかったのですが・・・
なんと!!
無事、アルチザンシャイニングチタニウムハルバートが出来てしまいました!!ヽ(゚ー゚* )ノ
駆け出しの鍛冶屋が、レジェンド武器、作っちゃったよ(@口@;
早速、出来たハルバートと、現在装備しているハルバートとの性能を比べてみたところ~
高いお金を出して買って間もないニュートンスピアよりも性能がいいではありませんか!!(>口<; ナンカフクザツ
とりあえず、念の為、アルチザンシャイニング・・・の相場を委託販売所で調べてみたところ、なんと800kもついているではありませんか(@口@;
800kは今の私にとってはもの凄い大金です!!
800kあれば、かなりの生産修行が出来ますし、とりあえずしばらくはお金に困ることは無さそうです。
そんなわけで一応、800kより少し安くし、委託販売に出しました。
これでとりあえず1日様子を見ようと思います。売れればいいなあ。(*´Д`*)
★★★
最近のあちしのメインキャラは普段は↓のような装備になっています。
上半身だけチェーン装備にしているんです。
でも、一応、危険なところ用に、プレート装備も持っています↓
2つの性能差はこんな感じ。
物理防御OPのついたレアチェーンメイルなので、ノーマルプレートアーマーよりも物理防御力は上です。 下手なレアプレートアーマーよりも上かも知れません。
でも、物理防御OPのついたレアプレートアーマーも当然あるわけで、それと比べると、やはり物理防御力は落ちてしまいます。
ただ、プレートアーマーよりも、チェーンメイルの方が、魔法抵抗値や回避率が高いので、あまり気にしなくてもいいかも知れません。(とりあえず強化石で強化はしておいた方がいいでしょうけど)
そういえばLv30になれば、形状変更が出来るようになるんですよね?
プレートアーマーの見た目をチェーンメイルにすることも出来るのかなあ?(´-`)ウーム
★★★
それにしても~
Aionの倉庫やキューブ(かばん)の狭さはなんとかならないのかね~?
倉庫やキューブの容量を増やすのにお金やたらかかるし・・・。
そんなわけで~
シールドウイングを倉庫が使えるようになるレベル10まで上げました。
・・・というか、レベル10にし、シールドウイングになりました。
Aionは倉庫に共有スペースがあるので、それを利用して、当面いらなそうなものを、別のキャラの倉庫やカバンにバンバン押し込もうと思いまして・・・。
スペルやボウ、あと2アカのチャントもとりあえず10にしておきたい感じ。
それにしてもAionって、思っていたよりも遥かにレベルがあがりにくいですよね~
たまに「サクサクあがるから、誰でもすぐにキャップの50になる」なんて言ってる人がいますが、あなたはNCに飼いならされすぎですww
16~18まではサクサクだと思いますが、20代中盤ですでにかなりダルダルです。
週末プレイヤーとかだと、20代中盤で、1週間で1レベルを上げるのがやっとっていう感じ。(あちしも今後は基本的に週末プレイヤーになりそうだし~)
こんなにあがりにくいんじゃ、セカンドキャラの育成とかやる気起きないですよね~
とりあえずキャップは最低でも1年間は50のままでいいですよ!
というか、FF14が出るまでは50のままにしておいてくださいw
FF14が出たら、もはやどうでもいいので(´∀`)