久しぶりの大散財!!
まあ最近はちょこちょこと大きく散財していますが、
今日はついつい大散財をしてしまいました。
事の発端は、昨日のアメトークの家電芸人を私が見たこと・・・。
私が家電芸人の内容を詳しく、兄に説明したところ、
足がパイオニアのkuroの60インチを急遽購入することになりました。
(今年の4月、3000台限定生産でkuroシリーズの製造をパイオニアがやめてしまったのを知ったので)
こうなると、私も新しいTVが欲しくなります。
私はすでにパナのVieraの46インチを使っているのですが、私のTVはフルスペックハイビジョンではないのです。(ただのハイビジョン)
ぶっちゃけ、フルスペックじゃなくても、地デジ放送程度の解像度なら、あまり差を感じず、気にならないのですが、
ゲーム機の文字や、BDレコーダーのメニューなどの文字を見ると、滲みや潰れがあって、非常に目が疲れるのです。(歳もとったんでしょうね・・・)
そんなわけで予算内で一番大きいサイズのものを買おう!!と思い、パナソニックのページやら、価格.comやらを調べました。
ちなみに私はプラズマ派です!
もし、液晶派だったら、年末まで待って、100万円のCELL REGZAを買っていたかもしれません・・・。
ただ、東芝はBDに出遅れているイメージがありますし、どうも個人的に最近の東芝には不安を感じるので、CELL REGZAは数年様子見しようと思います。
あと、最近の私はDigaが好きなので、TVも同じパナソニックのVieraにすることにしました。
つい先日、Digaの2TBの最新モデルを買ったばかりですしね。
んで、購入したのがコレの65インチです↓
http://panasonic.jp/viera/products/v1/p_top.html
明日の夕方に届く予定なのですが、部屋の掃除をしないと、とてもリビングに入れることが出来ません・・・。
そんなわけで現在、ハアハア・・・言いながら、部屋を掃除中です・・・。
ちなみにお値段は税抜きだと、CELL REGZAの半分位でした。
価格.com・・・ありがたや~ (=人=ナムナム