2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

権利関係について

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 2010年9月1日以降のFF14のカテゴリーの記事に使用されている画像の殆どは、上記会社に権利があります。
無料ブログはココログ

2008年7月12日 (土)

ふう・・・

個人的神動画でも置いとくかな?

1/5:http://www.nicovideo.jp/watch/sm2671927

2/5:http://www.nicovideo.jp/watch/sm2672351

3/5:http://www.nicovideo.jp/watch/sm2672654

4/5:http://www.nicovideo.jp/watch/sm2673367

5/5:http://www.nicovideo.jp/watch/sm2675881

以上は左と右で主音声と副音声になってるから、ヘッドホンじゃない人は↓のがおすすめかな?

3/3:http://www.nicovideo.jp/watch/sm245768

ただこっちは残念なことに1/3と2/3が無いんですよね~

いや~それにしても、こんな神番組があったとは!?

調べてみたら7/23にフジテレビ739で再放送があるっぽいから、これだけのためにスカパーを復活させるか、いっそのこと、e2のアンテナ買ってきて、e2byスカパーに入るかなあ

2008年4月12日 (土)

消え始めたぽ

ぬー特にEDを中心に消され始めたなあ

しょうがない事とはいえ、ざんねん

あちしはSONYのBDレコーダーからPSPに移動してききまくるじぇ

しかし・・・射手座は殆ど消されてなかったりするのが謎なのだ。これから消されるのかなあ。

しょうがない、柿崎おいとこhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2051593

って、こっちのがおもしろいw

柿崎サーカスhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1666578

さすがの柿崎も、ゴーストにはかなわなかったかw

★★★

愛おぼの動画が結構いいクオリティであったので・・・もちろん、みんなの柿崎バージョンです。劇場版での柿崎のかわいそすぎな死に様もバッチリです

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2958217

★★★

いくらなんでもこれはかわいそう

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1647608

★★★

お!いいの見つけた!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2931221

大変残念なアニメだったキスダムとマクロスFの音と画像を入れ替えたものです。

メカデザインは同じ河森さんで、CG担当が同じサテライト。

戦闘機のヴァイパーなど、メカがめちゃめちゃかっこよかったのですが、マクロスのバルキリーと違って、ただのやられ役。ストーリーも変な方向にいってしまうという、残念な結果でした。

もし、素直にメカを中心としたロボットアニメだったら、結構ヒットしたかも知れません。OPも結構評価よかったんですよねー ホント、もったいない。

2008年4月10日 (木)

マクロスフロンティア関係動画(少々追加)

すぐに消されちゃうと思うけど、UPされてたので一応(*'-')

OP:

挿入歌:

両方とも、聴けば聴くほどサビがいい!!さすが菅野ようこなのだ。

★★★

ヤヴァイw こっちの方が比べ物にならないほど高画質@@

挿入歌;http://www.nicovideo.jp/watch/sm2935852

ハイビジョン録画したものをPSPで見てるみたいに綺麗だよ、コレ@@

OPもこっちのが高画質だあ。てか、何本UPされてるんだw みんなはまりすぎっww

OP:http://www.nicovideo.jp/watch/sm2909210

↑の2つはホントに高画質。window拡大モードにしてもめちゃめちゃ綺麗です。

拡大して、コメント消して、じっくり見ることをおすすめします。

※)混んでる時間帯だと、エコノミー再生になり、画質が大幅にダウンしてしまうので、空いてる時間に見るのがお勧めです・・・いっそのこと、課金するかなあ・・・。でも、ニコ動使うのって、あちしはもの凄い波があるんだよねー うーむ。

★★★

おや?どこからこの音とってきたんだろ?

コーラス入るとさらにいいなあ

挿入歌とOP画像のMAD:http://www.nicovideo.jp/watch/sm2915429

★★★

これもいいかも・・・曲がマクロスplusのVOICESの英語版なのが素晴らしい。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2914228

VOICESを聞くと、なんか涙が出てくるのだ・・・ううう・・・ガルド

★★★

注文した!!後は待つだけ!!

未発送の商品:
配送予定日: 2008/4/23 - 2008/4/25

  • 1 点 トライアングラー [Maxi]
    販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.

未発送の商品:
配送予定日: 2008/5/8 - 2008/5/10

  • 1 点 ダイヤモンド・クレバス [Maxi]
    販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.

未発送の商品:
配送予定日: 2008/6/4 - 2008/6/6

  • 1 点 マクロスフロンティアO.S.T.「フロンティアNOW」
    販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.

2007年11月17日 (土)

ただいもー(ノ゜゜)ノ

職場で風邪をうつされ~

病院に行き~

昼食をして抗生剤や鎮痛消炎剤を飲んだマイアでし。

薬が効いてぼ~っとしてる頭で、ニコ動をウロチョロしてたのですが、カワイくて凄い動画を発見したので、貼り付けたいと思います。

最近、私のキャラのタイトルに【かもすぞ~>口<】って書いてありますが、元ネタはコレ

【もやしもん】というアニメ(漫画)に出てくる菌達の言葉です。

【もやしもん】は今期のアニメの中では1押しかな?(^^

★★★

・・・って、第2弾もあったー>ロ<

もやしもんは、勉強になるお?

2007年11月16日 (金)

貼り付けテスト

いつ聞いても名曲だね~

これだけじゃ最近の若い子(w)にはわからないだろうから・・・

ちなみに私の中での2大名作ロボットアニメは

蒼穹のファフナーとラーゼフォンなのですが、今回はファフナーをちょっと紹介。

これは本編の後に放送された特番(蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT)なのですが、これの出来が非常に素晴らしい。(時系列的にはTV版の少し前のお話。TV版のエンディングを見てから見ると、感動が増します!)

本編もいたるところで泣けるのですが、それ以上に泣けるストーリーになっています。

考えてみたら、私は本編のDVDは全てもっているのですが、RoLはもっていないんですよね~ 早速、amazonあたりで探してみるかぬ。

ちなみにTV版のOPはこんな感じ。

キャラデザはガンダムSEEDと同じ人です。でもこっちの方が作画クオリティが高いと思いますし、なんといってもストーリーの出来が遥かにファフナーの方が上だと私は思っています。

★★★

というわけで、ゲームのネタがないので、試しにニコ動を使ってアニメネタをやってみました。